2008年05月25日
イグジスト2508は良い!
イグジストのサポートは迅速
やっぱり、ダイワのリールは最高!!
春のエギング・梅雨メバルに向けて、激愛のイグジストをオーバーホールに出した。結果は、
『オイルの注し過ぎ=!』
って、回答を受け。各部グリスUPと回転バックラッシュの微調整って事でオーバーホールが完了。
又、シリアルNoから分かったのか?使用期間が短いって事で(実際6ヶ月)、今回のオーバーホールは無償で処理された。
なんて、対応のいいメーカーなのだろう!。
『ラッキー・タダとは!』
実際返却されてきたイグジストは前にも増してリーリングは最高!。段々重くなって居た事に最近違和感を感じていたので、とっても嬉しい。
しかし、先日の島根釣行時にベールが自動で降りるシステムがおかしくなり、リールの中に異物が...。
『カラン・カラン・・・』最後に回転しなくなった。
やはり、ベールを手で起こさずに強引に巻いていた結果の破損。回転もしなくなった事からマシンカット・デジギアへの噛み込みとギア劣化も考えられる...。
『こら高くつくぞ~』
即修理へ持って行った。最悪15,000円程度の修理は覚悟していたが、オーバーホール後のトラブルでクレーム処理を依頼。結果。
『オーバーホール時に気付きませんでした~』
って事で、ブレーキ・パッドとカラー等を交換下さり、結果無償!。

とっても対応が早く、どちらも1週間で復活。ダイワさんがそうなのか、イグジストが特別扱いなのかは知らないが、ショップ店長の話を聞くと、イグジスト・ステラ共に修理・クレームは販売台数を考えるとほぼ同等、逆にセルテートやルビアス、ツインパワーの方が少ないとの事。フラッグシップ・モデルは、細密が故にトラブルが発生しやすいと...。
又、ダイワさんは結構無償での修理上がりが多い様で、サポート面ではシマノさんより...上?。(どちらか答えろと言われればの回答)
だそうです。
ならば、やっぱりダイワでしょう~。更に買うならフラッグシップを押えておけば...。

イグジスト2508追加!
修理費に覚悟していた15,000円程度が浮いたのと、日頃のストレス解消の為、自分へのご褒美って事で、もう1つイグジスト2508を買いました。やはりエギングを考慮し、I型ノブが嫌いな私には2508がぴったり。追加で持っている2506のイグジスト純正スプールにてメバルも狙えるし...。
強いて言えば、もう1つ2506スプール(純正)が欲しいかな?。
これで、何か有ってもシッカリ、サブ・リールがサポートしてくれるので、気兼ねなく釣りに集中出来る。後は、尺メバルと3キロUPアオリをHITするだけだ=!!。
やっぱり、ダイワのリールは最高!!
春のエギング・梅雨メバルに向けて、激愛のイグジストをオーバーホールに出した。結果は、
『オイルの注し過ぎ=!』
って、回答を受け。各部グリスUPと回転バックラッシュの微調整って事でオーバーホールが完了。
又、シリアルNoから分かったのか?使用期間が短いって事で(実際6ヶ月)、今回のオーバーホールは無償で処理された。
なんて、対応のいいメーカーなのだろう!。
『ラッキー・タダとは!』
実際返却されてきたイグジストは前にも増してリーリングは最高!。段々重くなって居た事に最近違和感を感じていたので、とっても嬉しい。
しかし、先日の島根釣行時にベールが自動で降りるシステムがおかしくなり、リールの中に異物が...。
『カラン・カラン・・・』最後に回転しなくなった。
やはり、ベールを手で起こさずに強引に巻いていた結果の破損。回転もしなくなった事からマシンカット・デジギアへの噛み込みとギア劣化も考えられる...。
『こら高くつくぞ~』
即修理へ持って行った。最悪15,000円程度の修理は覚悟していたが、オーバーホール後のトラブルでクレーム処理を依頼。結果。
『オーバーホール時に気付きませんでした~』
って事で、ブレーキ・パッドとカラー等を交換下さり、結果無償!。

とっても対応が早く、どちらも1週間で復活。ダイワさんがそうなのか、イグジストが特別扱いなのかは知らないが、ショップ店長の話を聞くと、イグジスト・ステラ共に修理・クレームは販売台数を考えるとほぼ同等、逆にセルテートやルビアス、ツインパワーの方が少ないとの事。フラッグシップ・モデルは、細密が故にトラブルが発生しやすいと...。
又、ダイワさんは結構無償での修理上がりが多い様で、サポート面ではシマノさんより...上?。(どちらか答えろと言われればの回答)
だそうです。
ならば、やっぱりダイワでしょう~。更に買うならフラッグシップを押えておけば...。

イグジスト2508追加!
修理費に覚悟していた15,000円程度が浮いたのと、日頃のストレス解消の為、自分へのご褒美って事で、もう1つイグジスト2508を買いました。やはりエギングを考慮し、I型ノブが嫌いな私には2508がぴったり。追加で持っている2506のイグジスト純正スプールにてメバルも狙えるし...。
強いて言えば、もう1つ2506スプール(純正)が欲しいかな?。
これで、何か有ってもシッカリ、サブ・リールがサポートしてくれるので、気兼ねなく釣りに集中出来る。後は、尺メバルと3キロUPアオリをHITするだけだ=!!。
Posted by samurai at 15:39│Comments(8)
│エギング-タックル
この記事へのコメント
ご無沙汰してます。
やっぱり、いいリールはサポートも違うんですかね~?
しかしイグジストとは羨ましいです。
同じダイワでも、こちらはKIXです。
やっぱり、いいリールはサポートも違うんですかね~?
しかしイグジストとは羨ましいです。
同じダイワでも、こちらはKIXです。
Posted by アユアオリ
at 2008年05月26日 17:02

こんばんは~って!!
またイグジスト追加ですかぃ!!
ちょっとバブリーすぎませんか?(笑
確かにこれで万全な体制で挑めますね。
羨ましいです・・・。
またイグジスト追加ですかぃ!!
ちょっとバブリーすぎませんか?(笑
確かにこれで万全な体制で挑めますね。
羨ましいです・・・。
Posted by ちょう at 2008年05月26日 20:54
やっぱり高いリールはパフォーマンスも対応も違うんですね~。僕が持っていたKIXは欠陥だらけで、ダイワさんから新品と交換するか、返金しましょうかっていわれましたよ(笑)!ダイワさん曰く「KIXは大量にクレームきてる」そうです(>_<)
Posted by ハル at 2008年05月27日 13:02
アユアオリさん
こんばんは、確かに高価なリールの方がショップ店員も丁寧に対応してくれます^^。
こんばんは、確かに高価なリールの方がショップ店員も丁寧に対応してくれます^^。
Posted by 侍フィッシャー at 2008年05月27日 23:50
ちょうさん
こんばんは、道具はいいのですが、腕が...。
どこかの、誰かさんの様に、3500gなんてアオリは上げれませんから~。
こんばんは、道具はいいのですが、腕が...。
どこかの、誰かさんの様に、3500gなんてアオリは上げれませんから~。
Posted by 侍フィッシャー at 2008年05月27日 23:51
ハルさん
カルディナのサポートはよく分かりませんが、やっぱり高価なリールはサポートが違う様に思いますね!。
カルディナのサポートはよく分かりませんが、やっぱり高価なリールはサポートが違う様に思いますね!。
Posted by 侍フィッシャー at 2008年05月27日 23:53
こんばんは ^^
自分へのすばらしいご褒美、うらやましいです^o^
私もリールはDAIWA派です。
しかし、中堅クラスで精一杯です。
今は、カルディアKIXでがんばっていますが、いつかはご褒美にルビアス欲しいです^^;
自分へのすばらしいご褒美、うらやましいです^o^
私もリールはDAIWA派です。
しかし、中堅クラスで精一杯です。
今は、カルディアKIXでがんばっていますが、いつかはご褒美にルビアス欲しいです^^;
Posted by 海坊主 at 2008年05月30日 00:28
海坊主さん
こんばんは、次のボーナスでルビアス決定ですね~!!。
こんばんは、次のボーナスでルビアス決定ですね~!!。
Posted by 侍フィッシャー at 2008年06月01日 18:50