2008年04月20日
メバル Vol.39(リベンジ)
先週月夜のリベンジ
潮は悪く無いが、月夜に泣かされた先週、辛くもメバル25cmをGETした物の、使った時間は6時間。
ひえ~、
今週は大潮で満潮22:00前と丁度良い、先週のリベンジとなるか?。
結果は↓

先週の痛い洗礼で、ビッキーさんはお休み...。例のごとく、伊右衛門さんと出動。潮は最高!、夜は曇りの予定!、しかし、風が...。
現地到着は、18:00。上げ5分って所か?。移動中は風が強く心配だったが、以外とフィールドに立つと風は無い。まだ明るい間にキャストスタート。やはり、上げ5分の潮は激流~~~。
2.5g+シンカー+スクリューテールのスプリットで激流に耐える。っが、反応無し。繰り返し丹念に攻めるも、全然反応無し...。
2.5g+スクリューテール
↓
2.0g+ガルプ
↓
レイジー(シラス)
↓
夜凪(白夜)
↓
ワンダー45
↓
ソアレ+スクリューテール
・
・
・
ハイ、前回に続き、当たりません~。
っと、気が付くと東の空に満月が!。
伊&侍『ハイ、月夜は釣れません第2弾』
そうこうしていると、伊右衛門さんがHIT、聞くとメバトロだとか!。
侍『フローと系はやってなかったな~』
しかし、結構流れがあるのにフローティングのメバトロ+0.5gジグヘッド+スクリューテールとはどんな釣り?。リグはほとんど表層を通っている見たい。
とにかく、まねしてみる...。
っが、0.5gなんてジグヘッド持って無いし~。
って、事でメバキャロ・シンキング+ガルプで表層をチャプチャプ、ってな感じで攻めると、かなり小さい当たりがコツコツ。
っが、上がって来るのは15cmにも満たない小メバル君。
侍『これではリベンジが達成出来ません~』
ガルプをグリーンからグローに変更し、小メバルの嵐となる表層を捨てる。
すると...↓。(冒頭の一匹)

メバル27cm!
潮の流れは若干止まり、フィネスに攻めれる時間帯到来。
メバキャロ・シンキングに更にガン玉をかまし、沖に点在する海草に触れる程度のデット・スロー巻き。アップクロスにキャストし若干カウントしてから、リトリーブ。海草に当たると若干ステイで再度リトリーブを繰り返しいると、
ビンッ!(ラインが張る程度の当たり)
当たりは繊細、ステイ中だから分かったが、リトリーブ中なら、海草?って思える位の当りだが、掛けてからは激走り!。
侍『あなた、結構良いサイズだったのね~』
これやね~、これ!。
しかし、その後は当たるも15cm弱ばかり...
侍『大きくなって、又釣れてね~』
メバキャロに終止符を打ち、ほとんど止まりかけの潮に1.5gまで落としたジグヘッドで、トップ→中層→ボトムと攻めながら移動を繰り返す。次に当たったのは表層。

メバル26cm!
ロッドを立て、キャスト直後にリトリーブ開始。少し巻いたらゴン!!。こいつの当たりは明確だった。底に潜ろうとするメバルの進撃をフィネッツァ・プロトのバットで止め、目の前の海草手間からブッコ抜き。
少しづつ場所を替え同じパターンで攻めるも、必ず当たるのは表層で足元。っが、やはり手前のメバルは小さい...。
侍『キミ達じゃないんだよね~』
ジグヘッドを2.0gに変更し、中層~ボトムに狙い目を変更。
BIG、BIG、BIG...。
そして当たったのは↓

メバル25cm
こいつも繊細な当たりだった、サイズは落ちたが、マズマズのメバル。
更に、同じパターンで、ビシ!。

メバル23cm
更に、サイズは落ちたが、一様満足サイズ。気が付けば、月は雲に隠れ、当たりは静まり絶好の状況。さらに攻め当たるがチビメバル...。しかし、当たり出したのは表層に狙いを替えた瞬間にパタパタ。
こうなると、数釣りゃ良いサイズが混じる作戦でテンポ良く探り、20cm前後を数匹GETし終了。

結果、メッチャ当たった気がしたが、キープは9匹。やはり、月夜はボトム、蔭ると表層に出てくる感じ。しかし、表層で釣ると若干サイズが下がる状況でした。
【使用タックル】

【HITルアー】


潮は悪く無いが、月夜に泣かされた先週、辛くもメバル25cmをGETした物の、使った時間は6時間。
ひえ~、
今週は大潮で満潮22:00前と丁度良い、先週のリベンジとなるか?。
結果は↓

先週の痛い洗礼で、ビッキーさんはお休み...。例のごとく、伊右衛門さんと出動。潮は最高!、夜は曇りの予定!、しかし、風が...。
現地到着は、18:00。上げ5分って所か?。移動中は風が強く心配だったが、以外とフィールドに立つと風は無い。まだ明るい間にキャストスタート。やはり、上げ5分の潮は激流~~~。
2.5g+シンカー+スクリューテールのスプリットで激流に耐える。っが、反応無し。繰り返し丹念に攻めるも、全然反応無し...。
2.5g+スクリューテール
↓
2.0g+ガルプ
↓
レイジー(シラス)
↓
夜凪(白夜)
↓
ワンダー45
↓
ソアレ+スクリューテール
・
・
・
ハイ、前回に続き、当たりません~。
っと、気が付くと東の空に満月が!。
伊&侍『ハイ、月夜は釣れません第2弾』
そうこうしていると、伊右衛門さんがHIT、聞くとメバトロだとか!。
侍『フローと系はやってなかったな~』
しかし、結構流れがあるのにフローティングのメバトロ+0.5gジグヘッド+スクリューテールとはどんな釣り?。リグはほとんど表層を通っている見たい。
とにかく、まねしてみる...。
っが、0.5gなんてジグヘッド持って無いし~。
って、事でメバキャロ・シンキング+ガルプで表層をチャプチャプ、ってな感じで攻めると、かなり小さい当たりがコツコツ。
っが、上がって来るのは15cmにも満たない小メバル君。
侍『これではリベンジが達成出来ません~』
ガルプをグリーンからグローに変更し、小メバルの嵐となる表層を捨てる。
すると...↓。(冒頭の一匹)

メバル27cm!
潮の流れは若干止まり、フィネスに攻めれる時間帯到来。
メバキャロ・シンキングに更にガン玉をかまし、沖に点在する海草に触れる程度のデット・スロー巻き。アップクロスにキャストし若干カウントしてから、リトリーブ。海草に当たると若干ステイで再度リトリーブを繰り返しいると、
ビンッ!(ラインが張る程度の当たり)
当たりは繊細、ステイ中だから分かったが、リトリーブ中なら、海草?って思える位の当りだが、掛けてからは激走り!。
侍『あなた、結構良いサイズだったのね~』
これやね~、これ!。
しかし、その後は当たるも15cm弱ばかり...
侍『大きくなって、又釣れてね~』
メバキャロに終止符を打ち、ほとんど止まりかけの潮に1.5gまで落としたジグヘッドで、トップ→中層→ボトムと攻めながら移動を繰り返す。次に当たったのは表層。

メバル26cm!
ロッドを立て、キャスト直後にリトリーブ開始。少し巻いたらゴン!!。こいつの当たりは明確だった。底に潜ろうとするメバルの進撃をフィネッツァ・プロトのバットで止め、目の前の海草手間からブッコ抜き。
少しづつ場所を替え同じパターンで攻めるも、必ず当たるのは表層で足元。っが、やはり手前のメバルは小さい...。
侍『キミ達じゃないんだよね~』
ジグヘッドを2.0gに変更し、中層~ボトムに狙い目を変更。
BIG、BIG、BIG...。
そして当たったのは↓

メバル25cm
こいつも繊細な当たりだった、サイズは落ちたが、マズマズのメバル。
更に、同じパターンで、ビシ!。

メバル23cm
更に、サイズは落ちたが、一様満足サイズ。気が付けば、月は雲に隠れ、当たりは静まり絶好の状況。さらに攻め当たるがチビメバル...。しかし、当たり出したのは表層に狙いを替えた瞬間にパタパタ。
こうなると、数釣りゃ良いサイズが混じる作戦でテンポ良く探り、20cm前後を数匹GETし終了。

結果、メッチャ当たった気がしたが、キープは9匹。やはり、月夜はボトム、蔭ると表層に出てくる感じ。しかし、表層で釣ると若干サイズが下がる状況でした。
【使用タックル】



【HITルアー】






Posted by samurai at 10:05│Comments(14)
│メバリング
この記事へのコメント
お初です。ちょくちょく拝見させていただいて
います。しかし、何時も素晴らしい釣果です
ね!本当に感心します。
二見方面もちょくちょく出撃します。
いつか、遭遇できる日を楽しみにしていま
す。
僕ももっと頭を使って釣りをしないとダメだな
と思っています。
います。しかし、何時も素晴らしい釣果です
ね!本当に感心します。
二見方面もちょくちょく出撃します。
いつか、遭遇できる日を楽しみにしていま
す。
僕ももっと頭を使って釣りをしないとダメだな
と思っています。
Posted by 島民アングラー
at 2008年04月20日 14:00

こんばんは^^
いつもブログ拝見させてもらっています。
25UP連発!!
いや~、すごい釣果ですね!!
僕は今日福井いってきましたっが、
豆サイズ、しか釣ること
できませんでした~^^;;
いつもブログ拝見させてもらっています。
25UP連発!!
いや~、すごい釣果ですね!!
僕は今日福井いってきましたっが、
豆サイズ、しか釣ること
できませんでした~^^;;
Posted by たけと at 2008年04月20日 19:35
羨ましい釣果っすね!
今年は25センチの壁を越えるために頑張って出撃していますがイマイチっす・・・(泣
26センチから上を早く釣ってみたい!
今年は25センチの壁を越えるために頑張って出撃していますがイマイチっす・・・(泣
26センチから上を早く釣ってみたい!
Posted by エギンガー・ジョー at 2008年04月20日 22:14
おはようございます
やはり渋い時は釣り方だけでなくリグやワームも変えて多角的に攻めるんですね。
私はメバルってまだ本格的に始めてないで、ワームやジグヘッドの種類も少なく攻めも一辺倒に・・・
やはり渋い時は釣り方だけでなくリグやワームも変えて多角的に攻めるんですね。
私はメバルってまだ本格的に始めてないで、ワームやジグヘッドの種類も少なく攻めも一辺倒に・・・
Posted by fuku at 2008年04月21日 08:50
お初です(-_<)v
さすが師匠はうまいですね~~!w(尊敬)ww GWはもちろんイカ!ですよね^^僕も早くイグジストを筆おろししたいです^^;
Wイグジストでがんばりましょ~~!!ww
よろチクビ><
さすが師匠はうまいですね~~!w(尊敬)ww GWはもちろんイカ!ですよね^^僕も早くイグジストを筆おろししたいです^^;
Wイグジストでがんばりましょ~~!!ww
よろチクビ><
Posted by プレイボーイ at 2008年04月21日 18:37
島民アングラーさん
こんばんは、私もメバルを始めて2シーズン目で未だ手探りです!。
イカの合い間に暇つぶしのはずが...。
さらに、頑張ります、これからもヨロシク。
こんばんは、私もメバルを始めて2シーズン目で未だ手探りです!。
イカの合い間に暇つぶしのはずが...。
さらに、頑張ります、これからもヨロシク。
Posted by 侍フィッシャー at 2008年04月21日 22:43
たけとさん
こんばんは、福井方面ですか~
私にすれば羨ましいフィールドですね!。
あっちではサワラが上がるのでは?、日本海ではなかなか天候が難しいでしょうが、尺にはコチラより近いような...
お互い頑張りましょう!
こんばんは、福井方面ですか~
私にすれば羨ましいフィールドですね!。
あっちではサワラが上がるのでは?、日本海ではなかなか天候が難しいでしょうが、尺にはコチラより近いような...
お互い頑張りましょう!
Posted by 侍フィッシャー at 2008年04月21日 22:46
エギンガー・ジョーさん
こんばんは、25cmの壁は厚いですが、やっぱり豆に混じって25cmUPの考えはダメみたいですね~。
いまだ手探りですが、最近はチョクチョク25cmUPに会えてますので、満足です!!。
時間が合えばコラボしたいですね~、ヘボイ釣りしてますが...。
こんばんは、25cmの壁は厚いですが、やっぱり豆に混じって25cmUPの考えはダメみたいですね~。
いまだ手探りですが、最近はチョクチョク25cmUPに会えてますので、満足です!!。
時間が合えばコラボしたいですね~、ヘボイ釣りしてますが...。
Posted by 侍フィッシャー at 2008年04月21日 22:49
fuku さん
こんばんは、釣れない時はとっても頭が回ります。色々考えて、結局ってな時も有りますが、私には伊右衛門さんがいますので、考えるのは半分でいいかも^^。
こんばんは、釣れない時はとっても頭が回ります。色々考えて、結局ってな時も有りますが、私には伊右衛門さんがいますので、考えるのは半分でいいかも^^。
Posted by 侍フィッシャー at 2008年04月21日 22:51
プレイボーイ君
やっと、コメント書けましたね~。
しかし、
『よろチクビ><』っはいけません、
『よろチクビ><』っは、
今度は頭か一緒にコラボしましょう!。
やっと、コメント書けましたね~。
しかし、
『よろチクビ><』っはいけません、
『よろチクビ><』っは、
今度は頭か一緒にコラボしましょう!。
Posted by 侍フィッシャー at 2008年04月21日 22:53
コラボですか(・O・)??いいですねー!!是非ともお願いします。
今週も行きますか???ヨロシコ(*_*)
今週も行きますか???ヨロシコ(*_*)
Posted by プレイボーイ at 2008年04月21日 23:42
プレイボーイ君
だ・か・ら~
『ヨロシコ(*_*)』ってのもダメ!!。
だ・か・ら~
『ヨロシコ(*_*)』ってのもダメ!!。
Posted by 侍フィッシャー at 2008年04月21日 23:53
こんにちは^^
完全なメバルモードっすね~^^
釣果がうらやましいです。
はい…
M漁港モンゴ調査隊隊員3人で連日調査しておりますが、いまいちの状況です (T-T)
でも、島根県でアオリが釣れだしたとの情報があります。
そろそろ、イカモードに入ってみませんか ^-^
PS.プレイボーイさんは、先日のエギング釣行どうだったのでしょう???
コメント、おもしろいです^-^;
完全なメバルモードっすね~^^
釣果がうらやましいです。
はい…
M漁港モンゴ調査隊隊員3人で連日調査しておりますが、いまいちの状況です (T-T)
でも、島根県でアオリが釣れだしたとの情報があります。
そろそろ、イカモードに入ってみませんか ^-^
PS.プレイボーイさんは、先日のエギング釣行どうだったのでしょう???
コメント、おもしろいです^-^;
Posted by 海坊主 at 2008年04月22日 12:57
海坊主さん
こんばんは、ゴールデン・ウィークは島根or和歌山ですね~。
そろそろ、私もイカモードです!!。
こんばんは、ゴールデン・ウィークは島根or和歌山ですね~。
そろそろ、私もイカモードです!!。
Posted by 侍フィッシャー
at 2008年04月27日 22:33
