ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 メバリングレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 釣りブログ アジングへ にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ にほんブログ村 釣りブログへ  

2022年05月29日

メバル Vol.164 横風爆風攻略メバリング

メバル Vol.164 横風爆風攻略メバリング




ざぶざぶ・ぴゅーぴゅーに真っ向勝負・・・



良ければポチットお願いします

↓ ↓ ↓


フィールド近くに行く用事が有ったので

短時間釣行、マズメに様子見

さくっと釣ってとっとと帰る作戦

この作戦

厳しい

予報通り風が強い

立ち位置から横風5m、途中若干弱くなって3m

海面はざぶざぶしているし、結構荒れて濁ってる

っま、先週と違って激シャローではないからここだと勝負できるか?

ポイント到着はマズメ19:00、潮は上げ5分

流れはほぼ無し

風で水面が押されている

月はなく闇夜で、そこはええ感じ


っさ、折角寄ったんだからメバルの顔見たいよ

とても1.0gって気になれない、取り合えず1.25gをチョイス

そして今回も厳選素材を握りしめて準備







このシルエットとカラーが、こんな状況にぴったりマッチ

なぜか荒れている=弱濁りの状況に強い

風がキツイ事は解かってたし、よく濁るポイントだから今日はコイツと心中する

準備終わってキャストすると即HIT

っが、リリースサイズ

さらに釣れるも・・・

簡単にアシ元で当たるも、サイズが全く伸びない

っま、今日はキーパーバック無く

偶々有ったスーパーの袋2重かさねで持ち帰りだからそんなに数要らない

厳選素材を持ち帰りしたいが、開始から30分立ってもリリースばかり

っで、気づく

横風がキツイから風下へキャストして引いていた

今回は緩い潮と風の向きが同じ

釣りやすくてもやっぱりダウンクロスの釣りは・・・

やね


気持ちを切り替え、横風真っ向勝負に出る

するとやっぱりそうだった



メバル Vol.164 横風爆風攻略メバリング



はいはいはい、

荒れる海面をPEが右往左往

ドラグをガンガンに鳴らして頑張ってくれた

やっぱりそっちだったのね

その後も、少し移動しながらもアップクロスにキャストした時だけ良いのが来る

っま、アップクロスで攻めてもリリースも混ざる

1/3匹程度のキープ率にだけど・・・



メバル Vol.164 横風爆風攻略メバリング



型肉盛り盛りの奴もw

風が強すぎて、引きの楽しみが半減するが

それでも20cmUPは中々浮いてこないから楽しい

弱だるい(ピンピン・バシバシでは無い)ブルーカレントがぶち曲がり個体の大きさを伝えてくれる



メバル Vol.164 横風爆風攻略メバリング



バサバサ・ぴゅーぴゅーの状態では、だんだん撮影も面倒になって来た

そんな事思ってると風が徐々にマシに

っが、メバルの当たりも比例して減った

風の切れ目が当たりの切れ目

とほほ


後はネチネチやってキープを数枚追加し20:40に終了

今日の釣行は実質1時間半程度かよ

っま、あしたも早いし今日はこの辺で

ちなみに、ジグヘッドの交換・ロスト無し

ワームの差し替えは2回w




【本日の釣果】



メバル Vol.164 横風爆風攻略メバリング




 メバル:10匹キープ
 サイズ:18~24cm (20cmUP:6匹)



【使用タックル】















タグ :メバリング

このブログの人気記事
アジング・メバリング 極寒の 最強防寒対策ウエアー
アジング・メバリング 極寒の 最強防寒対策ウエアー

アジングに最強メソッド準備 Mキャロに替わる最終兵器・・・有名なあれを
アジングに最強メソッド準備 Mキャロに替わる最終兵器・・・有名なあれを

アジング 必殺飛び道具用に最新リール
アジング 必殺飛び道具用に最新リール

アジング 必殺飛び道具を・・・
アジング 必殺飛び道具を・・・

アジング 違反飛び道具 必殺アクション
アジング 違反飛び道具 必殺アクション


    
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
メバル Vol.164 横風爆風攻略メバリング
    コメント(0)