2013年04月17日
届かなかったポイントのメバルを捕る TICT(ティクト) Mフロート
フロートなのに50m越え!ミサイルのように飛ぶ
今まで届かなかった『ブレイク』や『明暗部』のライズを攻略!
スルスル遊動によってフロートを支点に先のジグヘッドだけを動かすネチネチ誘いも可能!
フォルムにこだわった飛距離バツグンのフロート!
キャロタイプ(遊動式)により、ダイレクトな操作感!アタリもハッキリ!
前後Sicリング搭載でラインの出入りがスムーズ!トラブル軽減!
高輝度蓄光により、視認性バツグン!
回らない、しっかりバランスをとった浮き姿勢!
TICT(ティクト) Mフロート



4.0g 6 ☆☆円
TICT(ティクト) Mフロート



7.0g 6 ☆☆円
TICT(ティクト) Mフロート



10.0g 6 ☆☆円
何といっても、今までのフロートとの違いは沖である程度のアクションを付け易い事。
確かにイメージをしっかり持たないと意味が無いが、
かなり攻撃的に沖を攻めれる点は◎。
ただ、サイズが若干大きいきも・・・
今まで届かなかった『ブレイク』や『明暗部』のライズを攻略!
スルスル遊動によってフロートを支点に先のジグヘッドだけを動かすネチネチ誘いも可能!
フォルムにこだわった飛距離バツグンのフロート!
キャロタイプ(遊動式)により、ダイレクトな操作感!アタリもハッキリ!
前後Sicリング搭載でラインの出入りがスムーズ!トラブル軽減!
高輝度蓄光により、視認性バツグン!
回らない、しっかりバランスをとった浮き姿勢!




4.0g 6 ☆☆円




7.0g 6 ☆☆円




10.0g 6 ☆☆円
何といっても、今までのフロートとの違いは沖である程度のアクションを付け易い事。
確かにイメージをしっかり持たないと意味が無いが、
かなり攻撃的に沖を攻めれる点は◎。
ただ、サイズが若干大きいきも・・・
Posted by samurai at 18:04│Comments(2)
│メバル-タックル
この記事へのコメント
座薬に見えなくもないですね。。。(爆)
フロート系リグ、広島メバリングで初釣果上げてから最近好きです!
昔と比べて近くで簡単にが減った気がしますので、沖メバル攻略は重要ですね(^-^)
フロート系リグ、広島メバリングで初釣果上げてから最近好きです!
昔と比べて近くで簡単にが減った気がしますので、沖メバル攻略は重要ですね(^-^)
Posted by 017
at 2013年04月18日 09:31

フロートリグの欠点は繊細なアクションを加えにくい事。
しかし、このMフロートはそれが出来る!
ん~最強メソッドとなりそうです。
しかし、このMフロートはそれが出来る!
ん~最強メソッドとなりそうです。
Posted by 侍フィッシャー
at 2013年04月18日 20:21
