2009年02月15日
10,000円以下の最強メバリングロッド!
10,000円以下でも
十分戦闘力のあるメバリングロッド!

こんな奴を釣るのに高級ロッドは必要か?
10,000円以下のロッドでメバリングを始めたいなら...
バイブ野郎さんからのリクエスト、
『10,000円以下で、何かおすすめは?』

プロックス(PROX) 三代目 根魚権蔵 76EF(硬派)
必ず出てくるのがこの根魚権蔵。三代目となると熟成されてさらに扱い安く~。
今なら7,400円!
●テーパーアクション :EXTRA FIRST(硬派)
●標準全長:2.28m
●標準自重:124g
●ルアーウエイト:1g~7g
●ラインウエイト:3lb~8lb
●チューブラティップ
バレーヒル(ValleyHill) スモールジャイアント 742T
バレーヒルと言えば、雷魚ロッドからbassのサイドワインダーのブランクスまで、最強バットのスペシャルロッドが得意。軽量ブランクスで強靭なパワーを持たせる事の出来るメーカーだ!。
今なら6,980円!(33%OFF)
●長さ:7フィート4インチ
●重さ:98g
●ルアーウェイト:2~7g
●ライン:2~6lb
●チューブラティップ

テイルウォーク(tail walk) cragger S66UL WIDE-EYES
シーバスやヘビーゲームのシイラやGTまで守備範囲のメーカーロッド、なんと驚きはラストの82%OFF。
今なら3,333円!
●全長全長:6.6フィート
●仕舞寸法:101cm
●標準自重:97g
●ルアー:MAX 5g
●PEライン:MAX6lb

Golden Mean(ゴールデンミーン) シャイニールミナス SL-79T
レングスの割りに、軽量なのはこれか!。
7f-9incは私がもっとも使いやすいと思えるながさ。メタルジグからプラッキングもOK!
今なら6,980円!
●長さ:7フィート9インチ(2.37m)
●重量:95g
●ルアー:0.5~5g
●ライン:2~6ポンド
●ブランクス:チューブラー

オフト(OFT) ウォーターサイド XPplus 78
こいつのソリットティップは他メーカーのペニョペニョ・ティップとはちょっと違う、以外とシャキッとしていて“◎”。
今なら7,980円!
●長さ:7.8ft
●適合ルアー:0.5~5g
●適合ライン:2~6lb
●SICトップガイド
●超鋭敏カーボン極細ソリッドティップ
っと、こんな感じが候補。私は10,000円以下の守備範囲があまり無い為、微妙だが。
私が使うなら、
バレーヒル(ValleyHill) スモールジャイアント 742T
Golden Mean(ゴールデンミーン) シャイニールミナス SL-79T
かな?
どうです?閲覧頂いている皆さん、よければバイブ野郎さんの為にいろんなインプ&意見よろしくお願いします!。


十分戦闘力のあるメバリングロッド!

こんな奴を釣るのに高級ロッドは必要か?
10,000円以下のロッドでメバリングを始めたいなら...
バイブ野郎さんからのリクエスト、
『10,000円以下で、何かおすすめは?』

プロックス(PROX) 三代目 根魚権蔵 76EF(硬派)
必ず出てくるのがこの根魚権蔵。三代目となると熟成されてさらに扱い安く~。
今なら7,400円!
●テーパーアクション :EXTRA FIRST(硬派)
●標準全長:2.28m
●標準自重:124g
●ルアーウエイト:1g~7g
●ラインウエイト:3lb~8lb
●チューブラティップ

バレーヒルと言えば、雷魚ロッドからbassのサイドワインダーのブランクスまで、最強バットのスペシャルロッドが得意。軽量ブランクスで強靭なパワーを持たせる事の出来るメーカーだ!。
今なら6,980円!(33%OFF)
●長さ:7フィート4インチ
●重さ:98g
●ルアーウェイト:2~7g
●ライン:2~6lb
●チューブラティップ

テイルウォーク(tail walk) cragger S66UL WIDE-EYES
シーバスやヘビーゲームのシイラやGTまで守備範囲のメーカーロッド、なんと驚きはラストの82%OFF。
今なら3,333円!
●全長全長:6.6フィート
●仕舞寸法:101cm
●標準自重:97g
●ルアー:MAX 5g
●PEライン:MAX6lb

Golden Mean(ゴールデンミーン) シャイニールミナス SL-79T
レングスの割りに、軽量なのはこれか!。
7f-9incは私がもっとも使いやすいと思えるながさ。メタルジグからプラッキングもOK!
今なら6,980円!
●長さ:7フィート9インチ(2.37m)
●重量:95g
●ルアー:0.5~5g
●ライン:2~6ポンド
●ブランクス:チューブラー

オフト(OFT) ウォーターサイド XPplus 78
こいつのソリットティップは他メーカーのペニョペニョ・ティップとはちょっと違う、以外とシャキッとしていて“◎”。
今なら7,980円!
●長さ:7.8ft
●適合ルアー:0.5~5g
●適合ライン:2~6lb
●SICトップガイド
●超鋭敏カーボン極細ソリッドティップ
っと、こんな感じが候補。私は10,000円以下の守備範囲があまり無い為、微妙だが。
私が使うなら、
バレーヒル(ValleyHill) スモールジャイアント 742T
Golden Mean(ゴールデンミーン) シャイニールミナス SL-79T
かな?
どうです?閲覧頂いている皆さん、よければバイブ野郎さんの為にいろんなインプ&意見よろしくお願いします!。


Posted by samurai at 21:12│Comments(9)
│メバル-タックル
この記事へのコメント
侍さん お勧めの中で実際に僕が使っていたのは2本ですが
三代目権蔵 76EF
去年エントリーして最初に買ったロッドです。
パッドがしっかりしてるのが好印象で購入しました。
ガイドはSICでないのでPE使用には不向きですが、振り抜き感、ティップの感度は良いと思います。
デザインも良く 非常に満足でした。
ただグリップ周り、スレッド等コスメ的な部分
は値段相応のつくりです。
つい最近までサブロッドで使用していました
シャイニールミナス
僕が持ってたものは、76ですが、値段の安さ、軽量感、デザインに魅力を感じ購入しました。
バランスと比較的良いですが、これもガイドはSICではありません。
ジョイントは印籠継ぎ、グリップも価格を考えれば良いです。
権蔵と比べると、少しレギュラーテーパーっぽく感じます。
好みの問題ですが、振り抜き感と感度は権蔵、軽量感と乗せやすさはシャイニーが好みでした。
侍さん
僕のロッドは結局 プロト79で決まりそうです。昨日 現物を触り倒し週末に受け取りに
行こうと思います。
三代目権蔵 76EF
去年エントリーして最初に買ったロッドです。
パッドがしっかりしてるのが好印象で購入しました。
ガイドはSICでないのでPE使用には不向きですが、振り抜き感、ティップの感度は良いと思います。
デザインも良く 非常に満足でした。
ただグリップ周り、スレッド等コスメ的な部分
は値段相応のつくりです。
つい最近までサブロッドで使用していました
シャイニールミナス
僕が持ってたものは、76ですが、値段の安さ、軽量感、デザインに魅力を感じ購入しました。
バランスと比較的良いですが、これもガイドはSICではありません。
ジョイントは印籠継ぎ、グリップも価格を考えれば良いです。
権蔵と比べると、少しレギュラーテーパーっぽく感じます。
好みの問題ですが、振り抜き感と感度は権蔵、軽量感と乗せやすさはシャイニーが好みでした。
侍さん
僕のロッドは結局 プロト79で決まりそうです。昨日 現物を触り倒し週末に受け取りに
行こうと思います。
Posted by ななっち at 2009年02月16日 09:04
10000円以下でもこれだけよさそうなのがあるんですね!
未だにメバル専用ロッドを持ってないので
そろそろ欲しいと思ってました。
フィネッツァが欲しいですが、予算的にちょっと厳しいんで、悩み中です。
未だにメバル専用ロッドを持ってないので
そろそろ欲しいと思ってました。
フィネッツァが欲しいですが、予算的にちょっと厳しいんで、悩み中です。
Posted by TOYO-PU
at 2009年02月16日 12:56

こんにちは。
侍さん早速のアドバイスありがとうございます。
ななっちさんの意見もとても参考になりました。ありがとうございます。
今のところシャイニールミナスとオフトウォーターサイドのどちらかで考えています。
スモールジャイアントも魅力的ですがルアーの推奨ウエイトが2g~というのが気になります。(今までつかっていたバスロッドも1/16oz~なのであまり変わりはないのですが・・。)
ティップがソリッドとチューブラーでは感度が大分違うのでしょうか?
ロッドにしては安い買い物とはいえ、道具を買うときにいろいろ悩むのは楽しいものですね。
侍さん早速のアドバイスありがとうございます。
ななっちさんの意見もとても参考になりました。ありがとうございます。
今のところシャイニールミナスとオフトウォーターサイドのどちらかで考えています。
スモールジャイアントも魅力的ですがルアーの推奨ウエイトが2g~というのが気になります。(今までつかっていたバスロッドも1/16oz~なのであまり変わりはないのですが・・。)
ティップがソリッドとチューブラーでは感度が大分違うのでしょうか?
ロッドにしては安い買い物とはいえ、道具を買うときにいろいろ悩むのは楽しいものですね。
Posted by バイブ野朗 at 2009年02月16日 17:44
ななっちさん
こんばんは、詳細なインプありがとうございます!。
いや~、なかなか的を射たコメント、感服いたしております^^。
ななっちさんは結局プロトですか~、オールマイティーな一本ですが、シャキシャキ感が必要なら76をお勧めします!。
TOYO-PUさん
フィネッツァはよく出来たロットで、価格も手ごろ、プロトよりはお勧めですね~。
又、掲示のロッドも十分ですよ~。
バイブ野郎さん
皆さんの意見も参考に、まずメバルロッドでのメバリングを始めてもらいたいのが、一番の願いです^^。
やはり、bassロッドではありえない感度と繊細性は気持ちいいですよ!!。
こんばんは、詳細なインプありがとうございます!。
いや~、なかなか的を射たコメント、感服いたしております^^。
ななっちさんは結局プロトですか~、オールマイティーな一本ですが、シャキシャキ感が必要なら76をお勧めします!。
TOYO-PUさん
フィネッツァはよく出来たロットで、価格も手ごろ、プロトよりはお勧めですね~。
又、掲示のロッドも十分ですよ~。
バイブ野郎さん
皆さんの意見も参考に、まずメバルロッドでのメバリングを始めてもらいたいのが、一番の願いです^^。
やはり、bassロッドではありえない感度と繊細性は気持ちいいですよ!!。
Posted by 侍フィッシャー at 2009年02月17日 21:10
侍さん
最後まで悩んでますが、基本1本でのランガンであると言う事、テトラでの~1.5gジグヘッドでの感度、取りまわし、春のミノーを考えて79かな・・と ソリッドの76も気持ち良いんですが、シャキシャキは今のベイライナーメタルが大概ですので、(*日曜の実験で、3ポンドフロロで60upのライギョ&ナマズでも十分いなせる事が判明)少し柔らかめの掛ける高感度ロッドと言う選択しとなりました。
ニアミスも経験済ですので、フィネプロ2本並べられる日も来るかな・・と楽しみにしております。
最後まで悩んでますが、基本1本でのランガンであると言う事、テトラでの~1.5gジグヘッドでの感度、取りまわし、春のミノーを考えて79かな・・と ソリッドの76も気持ち良いんですが、シャキシャキは今のベイライナーメタルが大概ですので、(*日曜の実験で、3ポンドフロロで60upのライギョ&ナマズでも十分いなせる事が判明)少し柔らかめの掛ける高感度ロッドと言う選択しとなりました。
ニアミスも経験済ですので、フィネプロ2本並べられる日も来るかな・・と楽しみにしております。
Posted by ななっち at 2009年02月18日 08:10
こんばんは。
333円の抽選に漏れてしまいました(泣
今週見学に行こうと思っています。
333円の抽選に漏れてしまいました(泣
今週見学に行こうと思っています。
Posted by ショルダータックル at 2009年02月20日 01:08
ななっちさん
こんばんは、
フネッツァ・P並べます?
誰かに見られたら、
『いいロッド持ってるのにね~』
って、馬鹿にされない^^?。
そう成らない様に、がんばりましょう!!。
ショルダータックルさん、
お初です、時間が合えば今週一緒に行きましょう!
こんばんは、
フネッツァ・P並べます?
誰かに見られたら、
『いいロッド持ってるのにね~』
って、馬鹿にされない^^?。
そう成らない様に、がんばりましょう!!。
ショルダータックルさん、
お初です、時間が合えば今週一緒に行きましょう!
Posted by 侍フィッシャー at 2009年02月20日 21:15
侍さんこんにちは
皆様さまざまなアドバイスありがとうございました。
悩んだ末、オフトのウォーターサイドXplus78にすることにしました。
前回の滑落事故でロッドだけでなく長年愛用してきたカルディアKIX2000もお亡くなりになっていたことが判明・・。懲りもせずにまた同じものを買ってしまいました。
メバリングのタックル総入れ替えです。
心機一転メバリング道のレベルupに精進したいと思います。
これからもアドバイスよろしくお願いします。
皆様さまざまなアドバイスありがとうございました。
悩んだ末、オフトのウォーターサイドXplus78にすることにしました。
前回の滑落事故でロッドだけでなく長年愛用してきたカルディアKIX2000もお亡くなりになっていたことが判明・・。懲りもせずにまた同じものを買ってしまいました。
メバリングのタックル総入れ替えです。
心機一転メバリング道のレベルupに精進したいと思います。
これからもアドバイスよろしくお願いします。
Posted by バイブ野朗 at 2009年02月20日 21:40
バイブ野郎さん
ついに真剣モード突入ですね~、
いいの釣って、情報教えて下さいね^^。
ついに真剣モード突入ですね~、
いいの釣って、情報教えて下さいね^^。
Posted by 侍フィッシャー at 2009年02月22日 17:09