2009年02月08日
メバル Vol.49 (26cmUPメバル捕獲)
またまた、二見メバリング!!
今回は無風。しかし潮&月は...。
そんな中での25cmUPメバルを捕獲できた!!。

先週は、風速7mの中でのメバリング。しかし、今回は無風。
っが、潮は引き潮だがべた凪。おまけに満月...。
世間では、べた凪メバルなんて言葉が有るが、私に言わせればべた凪ほどやる気が無くなる日は無い。
さらに、満月で潮があまり流れずダラダラと引く潮となると最悪だ。
それでも、週末にこの状況が重なったのだから仕方無い。
『せめて、曇ってくれ~』っと、叫びたい!。
そんな中で伊右衛門さんとキャスト開始。
開始早々は、それでも大潮。そこそこ潮が東に流れている。
2.0gジグヘッド+ガルプで潮に乗せてナチュラルドリフト。
辺りは、ヘッドライトを使わずともテトラを渡れる明るさ...、
ファーストHITはそんな中でラインがたるまない程度のドリフト、リーリング無回転であたりがコツ!。
しかし、上がって来たのはガシラ君...。
『君じゃ無いんだ ヨ~。』
底取り過ぎ~って思いながら、この際当たればOKって事で同じように潮に流す。
さらにジグヘッドは2.5gへ。
完全にガシラ狙いやん!。
そこで狙い通りの、一発がゴン!!。
チリチリ、ゴリゴリ、ハイ・キャッチ。
フッキングと同時にわかるガシラの感覚に扱いもひどい~。
そうこうしていると、潮の流れが緩む。ダラダラと引く潮に変わり、波も無く静寂が落ちてくる。
ん~、こうなると更に渋くなる。
っで、更にスローに成る。
過去の経験から、
満月 + べた凪 = タフ ⇒ デットスロー & ボトムのイメージが~。
っで、ジグヘッド ⇒ フロート・リグ ⇒ スプリット っと成るが、
『・・・』
そろそろ、OUT!っが、頭によぎりテンションが緩む。
片っ端から長いテトラ地帯を東へ攻めて来たが反応は無い。
キープは20cmUPのガシラのみ。
一度、車の停車位置に戻り、更に西に居た伊右衛門さんに状況を聞くと。
伊『釣れたで、5匹~V』
侍『どう言う事?』
伊『1.5gジグヘッド+スローって事!』
この状況で、狙いを変え表層近くをイメージしている伊右衛門さんに脱帽。
さらに、状況説明中にテレビVTRのごとく...
パシ!、『ほらな~』
なんてカッコいんだ~。
っで、真似をすると...コココ コツコツ。
バシ、ハイ乗りません。
それもそのはず、1.5gジグヘッドも#4のデカシャンクフックに乗るサイズでは無い。
っで、転機が~

これは、こんな事してたら当たるも獲れない。
さらに当たるのは足元の豆の様だ。
幸いか、仕方無くか、流れは緩い。
今日はボトムと心中する!。
足元を捨て、沖にキャストし丹念にテンション・フォールでモワッ!!。

今期初の大物メバル26cm!!
テンション・フォールも真っ直ぐ帰って来るリグに流れの無さがはっきりしてきた。
ほぼ、潮が止まり、ヘタクソの侍は、底を少し切って定レンジをキープしてのリトリープが満足に出来ないので。
底を感じたら1m程度リフトUP、テンションをかけてカーブ・フォールでこいつは来た。
テンションを掛けているにも関わらずロッドを押さえる当たり。このアクションで、なんでこんな当たりが出たのかは不明。
違和感を感じて念の為フッキングと共に久々にドラグが出る。
何とがランディング出来、フッキングポイントを確認すると、口の外から中方向にカンナ部に掛かっていた。
『危ね~&なんで?』
しかし、最後までボトムを信じた事が功を奏した。
結果、まともなのはこの一本ノミ。
お疲れ様でした~。
【 本日の釣果 】
メバル 1匹 26cm
【HITルアー】
バークレー ガルプ! サンドワーム ベビーサーディン
2inc パール・ホワイト
【使用タックル】
オリムピック(OLYMPIC) フィネッツァ プロト
FINEZZA PROT GOFPS-792UL-T
ダイワ(Daiwa) イグジスト 1003
ユニチカ(UNITIKA) ナイトゲーム
the メバル PE 0.4号 150m


今回は無風。しかし潮&月は...。
そんな中での25cmUPメバルを捕獲できた!!。

先週は、風速7mの中でのメバリング。しかし、今回は無風。
っが、潮は引き潮だがべた凪。おまけに満月...。
世間では、べた凪メバルなんて言葉が有るが、私に言わせればべた凪ほどやる気が無くなる日は無い。
さらに、満月で潮があまり流れずダラダラと引く潮となると最悪だ。
それでも、週末にこの状況が重なったのだから仕方無い。
『せめて、曇ってくれ~』っと、叫びたい!。
そんな中で伊右衛門さんとキャスト開始。
開始早々は、それでも大潮。そこそこ潮が東に流れている。
2.0gジグヘッド+ガルプで潮に乗せてナチュラルドリフト。
辺りは、ヘッドライトを使わずともテトラを渡れる明るさ...、
ファーストHITはそんな中でラインがたるまない程度のドリフト、リーリング無回転であたりがコツ!。
しかし、上がって来たのはガシラ君...。
『君じゃ無いんだ ヨ~。』
底取り過ぎ~って思いながら、この際当たればOKって事で同じように潮に流す。
さらにジグヘッドは2.5gへ。
完全にガシラ狙いやん!。
そこで狙い通りの、一発がゴン!!。
チリチリ、ゴリゴリ、ハイ・キャッチ。
フッキングと同時にわかるガシラの感覚に扱いもひどい~。
そうこうしていると、潮の流れが緩む。ダラダラと引く潮に変わり、波も無く静寂が落ちてくる。
ん~、こうなると更に渋くなる。
っで、更にスローに成る。
過去の経験から、
満月 + べた凪 = タフ ⇒ デットスロー & ボトムのイメージが~。
っで、ジグヘッド ⇒ フロート・リグ ⇒ スプリット っと成るが、
『・・・』
そろそろ、OUT!っが、頭によぎりテンションが緩む。
片っ端から長いテトラ地帯を東へ攻めて来たが反応は無い。
キープは20cmUPのガシラのみ。
一度、車の停車位置に戻り、更に西に居た伊右衛門さんに状況を聞くと。
伊『釣れたで、5匹~V』
侍『どう言う事?』
伊『1.5gジグヘッド+スローって事!』
この状況で、狙いを変え表層近くをイメージしている伊右衛門さんに脱帽。
さらに、状況説明中にテレビVTRのごとく...
パシ!、『ほらな~』
なんてカッコいんだ~。
っで、真似をすると...コココ コツコツ。
バシ、ハイ乗りません。
それもそのはず、1.5gジグヘッドも#4のデカシャンクフックに乗るサイズでは無い。
っで、転機が~

これは、こんな事してたら当たるも獲れない。
さらに当たるのは足元の豆の様だ。
幸いか、仕方無くか、流れは緩い。
今日はボトムと心中する!。
足元を捨て、沖にキャストし丹念にテンション・フォールでモワッ!!。

今期初の大物メバル26cm!!
テンション・フォールも真っ直ぐ帰って来るリグに流れの無さがはっきりしてきた。
ほぼ、潮が止まり、ヘタクソの侍は、底を少し切って定レンジをキープしてのリトリープが満足に出来ないので。
底を感じたら1m程度リフトUP、テンションをかけてカーブ・フォールでこいつは来た。
テンションを掛けているにも関わらずロッドを押さえる当たり。このアクションで、なんでこんな当たりが出たのかは不明。
違和感を感じて念の為フッキングと共に久々にドラグが出る。
何とがランディング出来、フッキングポイントを確認すると、口の外から中方向にカンナ部に掛かっていた。
『危ね~&なんで?』
しかし、最後までボトムを信じた事が功を奏した。
結果、まともなのはこの一本ノミ。
お疲れ様でした~。
【 本日の釣果 】
メバル 1匹 26cm
【HITルアー】
バークレー ガルプ! サンドワーム ベビーサーディン
2inc パール・ホワイト
【使用タックル】
オリムピック(OLYMPIC) フィネッツァ プロト
FINEZZA PROT GOFPS-792UL-T
ダイワ(Daiwa) イグジスト 1003
ユニチカ(UNITIKA) ナイトゲーム
the メバル PE 0.4号 150m


Posted by samurai at 22:48│Comments(7)
│メバリング
この記事へのコメント
ご無沙汰しております。
月匠、ナスキー、PEに変更してから、あまり釣果が上がっていません。。。
やはり腕が道具についていってないんですね(笑)
ところで二見って人工島で釣られているんですか?
月匠、ナスキー、PEに変更してから、あまり釣果が上がっていません。。。
やはり腕が道具についていってないんですね(笑)
ところで二見って人工島で釣られているんですか?
Posted by 山 at 2009年02月08日 23:11
お疲れ様でした。
激渋の中メイク・ドラマ起こりましたね。
なんだかんだ言いながらでも確実に1本取ってくる所はさすがです。
しかし、二見の激渋さは・・・
激渋の中メイク・ドラマ起こりましたね。
なんだかんだ言いながらでも確実に1本取ってくる所はさすがです。
しかし、二見の激渋さは・・・
Posted by 伊右衛門 at 2009年02月08日 23:20
私も昨夜はシ-バス狙いで出てましたが、あまりのまぶしい月に閉口でしたよ。
ほんとライトなして糸が結べるくらいでしたし。。。
しかもチーバスしか釣れない・・・orz
それにしても、毎度ながら羨ましいぃ(><)
ほんとライトなして糸が結べるくらいでしたし。。。
しかもチーバスしか釣れない・・・orz
それにしても、毎度ながら羨ましいぃ(><)
Posted by TOYO-PU at 2009年02月09日 12:48
こんにちは♪
いつもいつも状況解説が詳しくて勉強になります♪
いろんな引き出しがあって・・・さすがっすね!
そして見事な瞳ちゃんゲットおめでとうございます♪
よ~しっ!私も出撃しよっと♪
いつもいつも状況解説が詳しくて勉強になります♪
いろんな引き出しがあって・・・さすがっすね!
そして見事な瞳ちゃんゲットおめでとうございます♪
よ~しっ!私も出撃しよっと♪
Posted by tuitui at 2009年02月09日 13:24
さすが侍さん☆
やりますな~(^^)あっぱれです☆☆☆
やりますな~(^^)あっぱれです☆☆☆
Posted by HIRO at 2009年02月09日 21:48
再びニアミスですね。羨ましい~! 同じホームでやってても違うものだな・・・と痛感です。 いつも弱気になって目先の魚に釣られてしまうので、自分の信じたパターンを貫き通すって凄いと思います。
Posted by ななっち at 2009年02月10日 12:33
山さん
こんばんは、月匠は炸裂していませんか...。
がんばって下さい!。
二見の詳細はばれていると思いますが、テトラ地帯です。
伊右衛門さん
泣きの一本は一攫千金の価値でした~。
渋かった...。
TOYO-PUさん
こんばんは、激渋の月夜でしたね~。
次の新月を期待しています!。
tuituiさん
執念の一匹でした^^。
ななっちさん
こんばんは~。信じたパターン...、
それしか、自信が無いだけです^^。
こんばんは、月匠は炸裂していませんか...。
がんばって下さい!。
二見の詳細はばれていると思いますが、テトラ地帯です。
伊右衛門さん
泣きの一本は一攫千金の価値でした~。
渋かった...。
TOYO-PUさん
こんばんは、激渋の月夜でしたね~。
次の新月を期待しています!。
tuituiさん
執念の一匹でした^^。
ななっちさん
こんばんは~。信じたパターン...、
それしか、自信が無いだけです^^。
Posted by 侍フィッシャー at 2009年02月11日 12:39