ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 釣りブログ アジングへ にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ にほんブログ村 釣りブログへ  

2009年01月14日

Taniyama Rock Mania 月匠 が激安!

Taniyama Rock Mania
           月匠(ゲッショウ)


なんと月匠シリーズが12.200円~の販売開始
メバリングシーズン到来、私のお気に入りロッドが安売りされています。

Taniyama Rock Mania 月匠 が激安!
私のタックルはコレ! ↑↓
Taniyama Rock Mania 月匠 が激安!

Taniyama Rock Mania 月匠(ゲッショウ) 78
Taniyama RockMania 月匠(ゲッショウ) 78

ソリットティップですが、ソリットとは思えない張りが最高。シリーズ内でもっとも扱い易いモデル、プラグ・メタルジグ何でもOK!。
価格は驚き12、600円!

私は以前このモデルを16、000円で買ったのに...
(一般のショップでは未だに17,000円以上しています。)

その他のおすすめモデルはコレ↓。

Taniyama Rock Mania 月匠(ゲッショウ) 76T
Taniyama RockMania 月匠(ゲッショウ) 76T

攻撃的なゲーム・フィシングとなると、やはりコレ。軽いジグヘッドと言うよりは、メタルジグ・プラグ・フロートリグに最適。
価格は13,400円!

ショートモデルで扱い易いのはこの2つ↓

Taniyama Rock Mania 月匠(ゲッショウ) 73
Taniyama RockMania 月匠(ゲッショウ) 73


価格は12,200円!



Taniyama Rock Mania 月匠(ゲッショウ) 73T
Taniyama RockMania 月匠(ゲッショウ) 73T


価格は12,900円!



月匠シリーズ、使ってみれば分かります。

在庫限りの限定商品! 急げ!!

10,000円少しオーバー帯で私が選ぶなら間違いなくコレ!。
決して間違い有りません。
何てったって、
ヤフオク中古で13、000円以上で取引されていますから。

    ↓↓↓   ランキング参加中、よければポチっと!




タグ :月匠78T

このブログの人気記事
アジング・メバリング 極寒の 最強防寒対策ウエアー
アジング・メバリング 極寒の 最強防寒対策ウエアー

アジングに最強メソッド準備 Mキャロに替わる最終兵器・・・有名なあれを
アジングに最強メソッド準備 Mキャロに替わる最終兵器・・・有名なあれを

アジング 必殺飛び道具用に最新リール
アジング 必殺飛び道具用に最新リール

アジング 必殺飛び道具を・・・
アジング 必殺飛び道具を・・・

アジング 違反飛び道具 必殺アクション
アジング 違反飛び道具 必殺アクション


    
この記事へのコメント
こんにちは

ほほう。月匠というのもよさげなロッドなんですね^^
チューブラーが欲しくなってきたんですけど・・
欲しいのは高いし^^;悩ましいロッドかも(笑)
って・・もう売り切れてましたわ・・・。
ま、もう少し腕を上げてからにするかな???
Posted by tuitui at 2009年01月16日 12:36
初めまして。
昨年からメバリングにはまりましてブログ楽しく拝見させて頂いてます。
ロッドは安物3000円くらいのを持っており、そろそろ良い物が欲しくなってきました。
月匠って良さそうですね。
ちなみに、ソリッドとチューブラーどちらが良いのでしょう?
目的や好みによるのでしょうが、チューブラーの方が用途が広範なのかなあ、と思っているところです。
よろしければアドバイスお願いします。
Posted by 山 at 2009年01月16日 18:03
tuituiさん

こんばんは、腕を上げてから...

いいですね~。
私は逆に、効果なタックルを買って、タックルを言い訳に出来ないようにして自分にプレッシャーを掛けています^^。

タックルは最高なので、釣れないのは腕のせいっと、

月匠は高価なタックルでは有りませんが、必ず損はしないロッドですよ=!。
Posted by 侍フィッシャー at 2009年01月16日 18:51
山さん

こんばんは、
チューブラー or ソリッド。

私はどちらも使用しましたが。やっぱりチューブラーをおすすめします。

昨年より月匠もチューブラーが追加となり、かなり感じはいいです。

どうしても、カリカリのチューブラーに手をだすのが怖いなら、少し短めのチューブラーの方が取り扱いは楽ですね~。

MEGAメバル願いなら、長いレングスをおすすめしますが、長いと若干疲れますし、当たりの感度も鈍ります。

オールナイティーとなると76Tがもっとも凡庸性が高く、フィネッツア・プロトよりもパワーはありますね^^。

私は、エギもメバルも必ずモデル最強(MAXパワー)を買うようにしていますが、チョット変わった私の選択を除外視すると、

凡庸性の高い76Tが一押しです!。
Posted by 侍フィッシャー at 2009年01月16日 18:59
山さん

こんばんは、
チューブラー or ソリッド。

私はどちらも使用しましたが。やっぱりチューブラーをおすすめします。

昨年より月匠もチューブラーが追加となり、かなり感じはいいです。

どうしても、カリカリのチューブラーに手をだすのが怖いなら、少し短めのチューブラーの方が取り扱いは楽ですね~。

MEGAメバル願いなら、長いレングスをおすすめしますが、長いと若干疲れますし、当たりの感度も鈍ります。

オールナイティーとなると76Tがもっとも凡庸性が高く、フィネッツア・プロトよりもパワーはありますね^^。

私は、エギもメバルも必ずモデル最強(MAXパワー)を買うようにしていますが、チョット変わった私の選択を除外視すると、

凡庸性の高い76Tが一押しです!。
Posted by 侍フィッシャー at 2009年01月16日 18:59
早速のアドバイス、ありがとうございます。
やはりチューブラーですか!
汎用性ってサラリーマンにとっては重要な要素ですよね。
月匠76T勝ってしまいそうです。
Posted by 山 at 2009年01月16日 19:17
山さん

こんばんは、月匠76Tは名竿ですよ~。
絶対買って損はしません、私が保証します^^。

タックル揃えて、早くフィールドでGoodサイズGETして下さい!。

結果、コメント下さいね~。
Posted by 侍フィッシャー at 2009年01月16日 20:39
こんばんは。
早速、月匠76T買っちゃいました!
23日がデビュー戦です。
神戸空港か平磯でも行ってみようかなあと考えています。
シャキッとしていてかなり良さげです。
繊細さとパワーを持った感じが非常に良いです。腕は別として(笑)
ロッドを新調したとなればリールも欲しくなるのはしょうがないですよね。1万円以下でお勧めモデルってあるのでしょうか?
質問ばかりですみません。
Posted by 山 at 2009年01月18日 22:56
山さん

こんばんわ、買っちゃいましたか^^。
いいでしょう!月匠。

10,000円以下で使えるリール~。

ん~。

低価格リールはあまり詳しくないので、明日詳しい方に聞いて見ます!。

山さん専用って事で近々UPしますので、待って下さい...。
Posted by 侍フィッシャー at 2009年01月18日 23:38
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
Taniyama Rock Mania 月匠 が激安!
    コメント(9)