ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 釣りブログ アジングへ にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ にほんブログ村 釣りブログへ  

2008年09月13日

エギング Vol.14 鳥取県・兵庫県で爆釣!

平日のエギングは最高
   鳥取県・兵庫県で新子アオリイカ爆釣!


金曜日だけど、会社は休み。って事は、絶好のエギングタイム。

エギング Vol.14 鳥取県・兵庫県で爆釣!

金曜日から社員旅行で会社は休みだが、土曜日に家の用事が有るので私は欠席。(伊右衛門さんは旅行出席...)

こんな時は、一人でのんびりアングラーの少ないポイントでエギング~。

な~んて、黙っていない後輩が居る。

プレイボーイだ=!

てか、私の方が一人では寂しいので、急遽会社を休ませてエギングに。

彼の会社は社長がエギングに理解が有り、この次期のエギング休暇・エギング早退はある程度認められているそうだ。

何て羨ましい会社だ~。社長の器がちがうね、

私の勤めている会社も、千種川の鮎解禁日は暗黙の了解で認められいるが、エギングとなると...。

そんな事はさて置き、ゆる~く、スタートっと行きたいが、プレイボーイがいる限り、そんな甘い釣行は無し!

今回のポイントとなるのはコレ↓。

エギング Vol.14 鳥取県・兵庫県で爆釣!

Emeraldas Sensor SS+SiエメラルダスのスローシンキングPEだ。比重が高く、小さいエギや潮が早い所で威力を発揮するとか...。

準備をすませて、ポイント到着。鳥取県西部でのスタートだ。平日といえど、意外とアングラーは多いね~。

ファースト・キャストでいきなり当たり。っが、ゲソHIT...。

しかし、続けて当たり、即フッキング。

エギング Vol.14 鳥取県・兵庫県で爆釣!

3.0号の餌木イカ名人 DRをキャストし、東に流れる潮に乗せてHIピッチ・ショートジャークを時おり入れながらフォールでBIT。

その後、同じパターンで数杯をGET。

その後サイズは下がり、

大きくなって又来てね~。

しかし、その後潮はへんな方向へ...。

オープンウォーターのポイントなのに、手前は西へ、沖は東へながれ、潮目がくねくねと2本が蛇行している。すると、当たりはピタリと止み無反応。

小移動~。

若干湾状になるポイントにて再開。使用しいたエギも、渋さに気が付けはサイズDown。でも、プ&侍は釣果を伸ばす。しかし、上がるサイズはしれている...。

仕方なく、元のポイントへ。

今度は、潮のヨレは無くなった物の、若干西に流れる潮に戸惑う。流れは安定しているし、イカもソコソコ見えて来たのでDownクロス気味にキャストし、潮に逆らいエギを逆流させる。これなら、イカにエギを見せる時間が長くなる。
(ssラインの意味無し...)

しかし、このパターンで数匹HITも10:00を越えると渋くなる。

一路ひた走り、兵庫県西部入り。所々のポイントも人・人・人。

本当に休日?

ポイントを点々とし、結構走って到着は昨年数を上げたポイントだ~。

早速HITで、コロッケサイズ。このサイズなら幾らでも...。

せめて、カレーパンorトンカツ位は...。

時間はPM1:00を回り完全な日中エギング。エギのサイズを上げ、底ベタでのトライにHIT↓。

エギング Vol.14 鳥取県・兵庫県で爆釣!

流れは、ほとんど無く。フィールドは静寂な中、プ&侍のシャクル音だけが流れる中。丁寧に攻めた結果だが、サイズとしてはととも満足の行く物では無い...。

っま、秋イカにサイズを求めるのはおかしい。同じパターンで数匹上げるも。

さらにサイズはさがり、

お父さんみたいに大きくなれよ~。

小移動。

見えている迎えの磯に出て、ポンポンと探って行く。すると↓。

エギング Vol.14 鳥取県・兵庫県で爆釣!

マシなサイズだ!、
十分カレーパンは有るぞ~。


気を良くして続けるがその後これ以上は出ず...。

場所を変えても、変化は無く。夕マヅメを迎えるも更なる干潮とベタ凪にやられ終了。

スーパーカラマレッティ832M-ARのインプ?。

まて、まて。焦らない...。

もう少し使用してからの掲載とします。

【 本日の釣果 】

アオリイカ   72杯 (最長19cm)

プレイボーイ 45杯

※小さいサイズはリーリスしております。

【タックル】

ダイワ(Daiwa) イグジスト 2506
ダイワ(Daiwa) イグジスト 2506







オリムピック(OLYMPIC) スーパーカラマレッティ GOSCS-832M-AR
オリムピック(OLYMPIC) スーパーカラマレッティ GOSCS-832M-AR






【HIT エギ】

ダイワ(Daiwa) エメラルダス MDスクイッド H-RV ダイワ(Daiwa) 餌木イカ名人 DR ヨーヅリ(YO-ZURI) アオラTO(帝皇)






このブログの人気記事
アジング・メバリング 極寒の 最強防寒対策ウエアー
アジング・メバリング 極寒の 最強防寒対策ウエアー

アジングに最強メソッド準備 Mキャロに替わる最終兵器・・・有名なあれを
アジングに最強メソッド準備 Mキャロに替わる最終兵器・・・有名なあれを

アジング 必殺飛び道具用に最新リール
アジング 必殺飛び道具用に最新リール

アジング 必殺飛び道具を・・・
アジング 必殺飛び道具を・・・

アジング 違反飛び道具 必殺アクション
アジング 違反飛び道具 必殺アクション


    
この記事へのコメント
 お疲れ
Posted by プレイボーイ at 2008年09月13日 20:12
 お疲れさん。ふくらはぎがまだ笑ってます。
やっぱ 歳にはかないませんね(;-;)
叶わないのは侍さんのフィッシングセンス。
やっぱ凄いねぇ~!!
是非 あやかりたいものです。
それはさて置き・・・今からプレイボーイはしゃくりの練習に行って参ります。
新たなフィールドへ(^^)
また報告しますッ!!
  
Posted by プレイボーイ at 2008年09月13日 20:24
お疲れ様でした。

数こそ出た物の、サイズが今一。リリース数も多くて、なんだか釣った気がしませんでしたね~。

秋イカはこれからですね~。

又、行きましょう!!。

今から出る?

げんきだね~、期待しております。
Posted by 侍フィッシャー at 2008年09月14日 01:05
こんばんは。

やってますな~。

秋イカは数釣りを楽しむ訳ですからサイズの小さいのは仕方ないですよ。

秋イカ2回目で70匹超なんて釣り過ぎでしょ~。

次回は私の分をちゃんと残しといてよ ^^。
Posted by 伊右衛門 at 2008年09月15日 21:22
こんばんは^^

やっぱり、侍さんはすごいですね!
プレイボーイさんもやってますね!

海坊主は和歌山まで行って、鳴きの1ハイで終了でした T-T
Posted by 海坊主 at 2008年09月16日 02:28
伊右衛門さん

こんばんは、数には満足です。
ストレスも解消しました。

次回は一緒に行きましょう!!。
Posted by 侍フィッシャー at 2008年09月16日 21:16
海坊主さん

こんばんは、和歌山は渋いのでしょうか?

まだまだ、これからですよ!!。
Posted by 侍フィッシャー at 2008年09月16日 21:17
今年の但馬はかなり厳しい状態なのに、さすがですね~。
でも、平日でも人の多さにはビックリされたでしょう。特に夕マズメになると私の様な人や学生が各漁港に集結して良いポイントはどこも満員御礼です。
それより、スーパーカラマのインプ楽しみにしてますよ(^^)。
Posted by aineaine at 2008年09月17日 17:55
こんばんは、

平日と休日の差がないのにはビックりです^^。

Sカラマは最高ですよ!。
Posted by 侍フィッシャー at 2008年09月18日 23:35
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
エギング Vol.14 鳥取県・兵庫県で爆釣!
    コメント(9)