2008年06月11日
ブリーデン GRF-TR83Deep
LEON(加来 匠)氏の求めた物
グラマー・ロックフィッシュ TR83Deep
昨年8月に07’TR83Deepを注文、待つこと10ヶ月...。

某ショップ『届きましたよ~、TR83Deep』
っとTEL。っが、
先日(TELより二日前)、遂に念願のソルティスト・エクストリーム STX-EG 922MHX-SVを購入したばかり。もう少し早く連絡が有れば、こんなに購入が重なる事は...。
『懐が暖かくなるまで、取り置き依頼?』
(ショップは取り置きokとの事)
『いやいや、せっかく届いたのだから...』
(っが、懐に無い物は無い)
結局、とある所からくめんし、購入。先月から続く、イグジスト 2508 & STX-EG 922MHX-SVの相次ぐ購入で、さすがに回りの反響が気になる。
っま、伊右衛門さんもステラC2000Sを購入された事だし、チョット位...。
早速、イグジストをセット↓。

ん~、美しい。
ってか、イグジトは何でも似合いますね~。
さて、使用感は...、使用時間が短い事と、デカ・メバルを上げてないので、なんとも言えないが、少し書かせていただくと...。
レングスの性で、フリーな状態で手にすると若干のスローテーパー。ビシビシしたロッドのイメージは少し緩んだか?。又リールをセットすると、グリップの長さは月匠よりは若干短めで、胸や脇に当たる事は無い。
全てセットし、キャストをするとそのポテンシャルは直ぐに直感出来る。
先ほどまでは若干のスローテーパーと思われた性質は変化し、1.5g~2.5gのジグヘッドがシャキッっと飛ぶ、意外と狙いも付き易い。しかし、コレが1.5g以下となると、急に扱いに困るのは実状。フリーで持った感覚と実際のキャスト感覚がこれほどまで変わるロッドも珍しい。逆に、フロート(5~7g)は難なく飛ぶ、ってか、思いっきりキャストしても、何の不安もなし。
次に感度、先日の釣行では、マイクロ・メバルしか釣る事が出来ず、逆に当たりの確認には事欠かない。小さいメバルもあたりも、藻に当たった感覚も手に取れる。しかし、フィネッツア・プロトに比べると、1段落ちるが...。
次に、パワー。コレまた、先日の釣行でMEGAメバルを捕れなかったが、幸いにしてシーバスを10匹以上掛けたことから実感。はっきり言って、コレは反則的な物。50cm程度のシーバスなら簡単に抜ける。藻に潜ろうとしたメバル&シーバスも問題なく追進を止められる。
ジグヘッドを藻に掛けても、ピシッっと切れるし、スローリトリーブでのあたりも結構掛けれた。さすがに弾く事も多かったがあれは、フィネッツァでも掛けれないminiかも知れない...。
グラマー・ロックフィッシュ TR83Deep
ロット特性は若干変わったが、間違いなくレオン氏が求めた物に仕上がったのだろう。
このモデルの特性の変更理由は、レオン氏の領域に自分を持って行ければ、分かるのかも...。
とある方に聞いたのだが、レオン氏曰く
『前よりも悪くしていません、逆に...』
っだ、そうです。
前モデル06’と新モデル08’の比較をちょうさんがされてますので、良ければちょうさんのブログを参考にしてみて下さい。
PS:しかし、今回の使用でもっと驚いたのが...。
それはこいつ↓。

ヤマトヨテグス(YAMATOYO) スピニングフロロ エコパック 300m
なんと、5lbのフロロにも関わらず、50cm程度のシーバスならこいつで抜ける。
さすがに、飲まれると切れる様だが。飲まれず、しっかりアゴに掛かると切れずに引き抜ける!。
たしかに、コレを道糸として通しで使うとなると...。
しかし、今までは、ロッドの関係で丁寧に使用していたが、リーダーなら若干の伸びる性質もあいまって、丁度よくなる。これをリーダーに使用するのは、正解かも!。結構安いし、TR83Deepよりもフィネッツァ・プロトよりもおすすめの商品だ!!。
よし!。
次回釣行で良いのを釣って、更にこいつらの性能を引き出してやる!!。
グラマー・ロックフィッシュ TR83Deep
昨年8月に07’TR83Deepを注文、待つこと10ヶ月...。
某ショップ『届きましたよ~、TR83Deep』
っとTEL。っが、
先日(TELより二日前)、遂に念願のソルティスト・エクストリーム STX-EG 922MHX-SVを購入したばかり。もう少し早く連絡が有れば、こんなに購入が重なる事は...。
『懐が暖かくなるまで、取り置き依頼?』
(ショップは取り置きokとの事)
『いやいや、せっかく届いたのだから...』
(っが、懐に無い物は無い)
結局、とある所からくめんし、購入。先月から続く、イグジスト 2508 & STX-EG 922MHX-SVの相次ぐ購入で、さすがに回りの反響が気になる。
っま、伊右衛門さんもステラC2000Sを購入された事だし、チョット位...。
早速、イグジストをセット↓。

ん~、美しい。
ってか、イグジトは何でも似合いますね~。
さて、使用感は...、使用時間が短い事と、デカ・メバルを上げてないので、なんとも言えないが、少し書かせていただくと...。
レングスの性で、フリーな状態で手にすると若干のスローテーパー。ビシビシしたロッドのイメージは少し緩んだか?。又リールをセットすると、グリップの長さは月匠よりは若干短めで、胸や脇に当たる事は無い。
全てセットし、キャストをするとそのポテンシャルは直ぐに直感出来る。
先ほどまでは若干のスローテーパーと思われた性質は変化し、1.5g~2.5gのジグヘッドがシャキッっと飛ぶ、意外と狙いも付き易い。しかし、コレが1.5g以下となると、急に扱いに困るのは実状。フリーで持った感覚と実際のキャスト感覚がこれほどまで変わるロッドも珍しい。逆に、フロート(5~7g)は難なく飛ぶ、ってか、思いっきりキャストしても、何の不安もなし。
次に感度、先日の釣行では、マイクロ・メバルしか釣る事が出来ず、逆に当たりの確認には事欠かない。小さいメバルもあたりも、藻に当たった感覚も手に取れる。しかし、フィネッツア・プロトに比べると、1段落ちるが...。
次に、パワー。コレまた、先日の釣行でMEGAメバルを捕れなかったが、幸いにしてシーバスを10匹以上掛けたことから実感。はっきり言って、コレは反則的な物。50cm程度のシーバスなら簡単に抜ける。藻に潜ろうとしたメバル&シーバスも問題なく追進を止められる。
ジグヘッドを藻に掛けても、ピシッっと切れるし、スローリトリーブでのあたりも結構掛けれた。さすがに弾く事も多かったがあれは、フィネッツァでも掛けれないminiかも知れない...。
グラマー・ロックフィッシュ TR83Deep
ロット特性は若干変わったが、間違いなくレオン氏が求めた物に仕上がったのだろう。
このモデルの特性の変更理由は、レオン氏の領域に自分を持って行ければ、分かるのかも...。
とある方に聞いたのだが、レオン氏曰く
『前よりも悪くしていません、逆に...』
っだ、そうです。
前モデル06’と新モデル08’の比較をちょうさんがされてますので、良ければちょうさんのブログを参考にしてみて下さい。
PS:しかし、今回の使用でもっと驚いたのが...。
それはこいつ↓。

ヤマトヨテグス(YAMATOYO) スピニングフロロ エコパック 300m
なんと、5lbのフロロにも関わらず、50cm程度のシーバスならこいつで抜ける。
さすがに、飲まれると切れる様だが。飲まれず、しっかりアゴに掛かると切れずに引き抜ける!。
たしかに、コレを道糸として通しで使うとなると...。
しかし、今までは、ロッドの関係で丁寧に使用していたが、リーダーなら若干の伸びる性質もあいまって、丁度よくなる。これをリーダーに使用するのは、正解かも!。結構安いし、TR83Deepよりもフィネッツァ・プロトよりもおすすめの商品だ!!。
よし!。
次回釣行で良いのを釣って、更にこいつらの性能を引き出してやる!!。
Posted by samurai at 20:45│Comments(6)
│メバル-タックル
この記事へのコメント
こんばんは~
ほむほむ・・・実釣だとそうなりますか~。
そりゃ、楽しみな1本になりましたね。
私はまだ使用していませんがとりあえず本命以外でもいいんで曲げたい気分です。
今度から「バブリー侍」って呼んでいいんですか?(爆
ほむほむ・・・実釣だとそうなりますか~。
そりゃ、楽しみな1本になりましたね。
私はまだ使用していませんがとりあえず本命以外でもいいんで曲げたい気分です。
今度から「バブリー侍」って呼んでいいんですか?(爆
Posted by ちょう at 2008年06月11日 21:06
こんばんは、
またまた、ポイント外した感じですが、とりあえずですね!。
またまた、ポイント外した感じですが、とりあえずですね!。
Posted by 侍フィッシャー at 2008年06月12日 22:12
こんばんは。 「バブリー侍」さん。
意味は?ですけど、ちょうさんのコメントを見て、早速呼ばせて頂きました (爆)
ブリーデンのロッドは持ってませんが83Deepなかなか良さそうですね。
私なんか前歴の有るFINEZZAでシーバス掛けて「へっぴり腰」で格闘してると言うのに・・・。
又すぐに売りに出すなんて言わないで下さいよ ^^。
意味は?ですけど、ちょうさんのコメントを見て、早速呼ばせて頂きました (爆)
ブリーデンのロッドは持ってませんが83Deepなかなか良さそうですね。
私なんか前歴の有るFINEZZAでシーバス掛けて「へっぴり腰」で格闘してると言うのに・・・。
又すぐに売りに出すなんて言わないで下さいよ ^^。
Posted by 伊右衛門 at 2008年06月12日 22:21
伊右衛門さん
こんばんは、直ぐに売ったりしませんよ~。
ジックリ、付き合って見ます^^!。
こんばんは、直ぐに売ったりしませんよ~。
ジックリ、付き合って見ます^^!。
Posted by 侍フィッシャー at 2008年06月12日 23:13
こんばんは o(^-^)o
見事な買いっぷりですね!
嫁さんに怒られますよf^_^;
僕なんか、デフレエギ買うのも嫁のご機嫌伺ってますのに(^^ゞ
でも、早くニューギアでの釣果期待してますp(^^)q
見事な買いっぷりですね!
嫁さんに怒られますよf^_^;
僕なんか、デフレエギ買うのも嫁のご機嫌伺ってますのに(^^ゞ
でも、早くニューギアでの釣果期待してますp(^^)q
Posted by 海坊主 at 2008年06月13日 22:48
海坊主さん
こんばんは、タックルは新しくなりましたが、釣果が付いて来ません^^。
っま、地道に頑張ります!!。
こんばんは、タックルは新しくなりましたが、釣果が付いて来ません^^。
っま、地道に頑張ります!!。
Posted by 侍フィッシャー at 2008年06月23日 22:32