2008年03月02日
メバル Vol.33(フィネッツァ・プロト始動)
フィネッツァ・プロトの筆卸し
GOFPS-792UL-T
う~ん、っと悩んだ結果、落ち着き先はGOFPS-792UL-T。

コレだと、月匠78Tよりも軽くグリップも短い。ガイドもLDBだしPEトラブルの問題も少なそう!

早速イグジストをセットし、
筆卸し、筆卸し!!。
潮はお世辞にも良いとは言えず、例の場所に下げ4分頃に入る。風も若干有り、今回は感覚を感じる程度でOK!っと、キャストを開始。
ん~、軽いが...。
ん~、グリップも気にならないが...。
ん~、意外とスロー・テーパー...。
ん~、軽い物はキャストし易いが...。
ん~、パワー不足?。
ジグヘッドのウエイトを2.2g→2.0g→1.5gへローテーションし、
『これはこんな感じか~?』
『振り抜きは軽快だが、シャープではないな~』
自問自答しながら感覚を確かめるていると...
ゴン!

デブデブ・ガシラ君
この次期、未だにお腹が大きい。当たりは明確!、取り回しも楽。掛けた瞬間『ナイスサイズ?』っと思わせた引き。しかし、意外と上がって来たのはそこそこサイズ...。
『こいつ、パワー無いな~』(プロト)
私的、毒舌評価...
使用時間は少なかったが、ハッキリ分かったのが感度と軽快感。ノーマルの792UL-Tよりもグリップが短く、ガイドも多い。ティップの軽快感が落ちるのでは?っと思わせたが、使ってみると、とっても取り回しが楽で軽快。78gの重量とイグジストのセットは激カルなセット。さらに感度はピカイチ。
しかし、
若干のスロー・テーパーとパワー不足は同だろう?。この程度のガシラ君でも結構引きを楽しめたのは、たまたまこのガシラ君が元気だった?。
ん~、
今回の筆卸しでは、プロトの価値は実感出来なかった。これなら月匠の方が優等生では無いが楽しいロッドの様な...。
っま、もうしばらく使って様子見ですね...。
そうそう、伊右衛門さんがマニアックな獲物を捕獲されました。中々のサイズで、こんなの東北方面だと釣れるのでしょうが...。
詳しくは伊右衛門さんのブログで!。
【使用タックル】
ダイワ(Daiwa) イグジスト 2508
バリバス アバニエギング サスペンド 120m
【HITルアー】
スクリューテールグラブ 1.5インチ GF802 グローシルバーグリッター
GOFPS-792UL-T
う~ん、っと悩んだ結果、落ち着き先はGOFPS-792UL-T。

コレだと、月匠78Tよりも軽くグリップも短い。ガイドもLDBだしPEトラブルの問題も少なそう!

早速イグジストをセットし、
筆卸し、筆卸し!!。
潮はお世辞にも良いとは言えず、例の場所に下げ4分頃に入る。風も若干有り、今回は感覚を感じる程度でOK!っと、キャストを開始。
ん~、軽いが...。
ん~、グリップも気にならないが...。
ん~、意外とスロー・テーパー...。
ん~、軽い物はキャストし易いが...。
ん~、パワー不足?。
ジグヘッドのウエイトを2.2g→2.0g→1.5gへローテーションし、
『これはこんな感じか~?』
『振り抜きは軽快だが、シャープではないな~』
自問自答しながら感覚を確かめるていると...
ゴン!

デブデブ・ガシラ君
この次期、未だにお腹が大きい。当たりは明確!、取り回しも楽。掛けた瞬間『ナイスサイズ?』っと思わせた引き。しかし、意外と上がって来たのはそこそこサイズ...。
『こいつ、パワー無いな~』(プロト)
私的、毒舌評価...
使用時間は少なかったが、ハッキリ分かったのが感度と軽快感。ノーマルの792UL-Tよりもグリップが短く、ガイドも多い。ティップの軽快感が落ちるのでは?っと思わせたが、使ってみると、とっても取り回しが楽で軽快。78gの重量とイグジストのセットは激カルなセット。さらに感度はピカイチ。
しかし、
若干のスロー・テーパーとパワー不足は同だろう?。この程度のガシラ君でも結構引きを楽しめたのは、たまたまこのガシラ君が元気だった?。
ん~、
今回の筆卸しでは、プロトの価値は実感出来なかった。これなら月匠の方が優等生では無いが楽しいロッドの様な...。
っま、もうしばらく使って様子見ですね...。
そうそう、伊右衛門さんがマニアックな獲物を捕獲されました。中々のサイズで、こんなの東北方面だと釣れるのでしょうが...。
詳しくは伊右衛門さんのブログで!。
【使用タックル】
ダイワ(Daiwa) イグジスト 2508
バリバス アバニエギング サスペンド 120m
【HITルアー】
スクリューテールグラブ 1.5インチ GF802 グローシルバーグリッター
Posted by samurai at 11:06│Comments(14)
│メバリング
この記事へのコメント
フィネッツァ・プロトを
買われたんですね!!
ノーマルフィネッツァが
かなり痛んできたので
メバルロッドを
いろいろ検討中してます
これからもプロトのインプレ
楽しみにしています(^^)v
買われたんですね!!
ノーマルフィネッツァが
かなり痛んできたので
メバルロッドを
いろいろ検討中してます
これからもプロトのインプレ
楽しみにしています(^^)v
Posted by たろ at 2008年03月02日 14:17
お疲れ様でした。
私的にはプロトもいい線行っると思いますよ。
それにしても今年はメバル釣れないね~。
このままではロックフィッシュ不完全燃焼のままアオリに行っちゃいそうですなぁ。
私的にはプロトもいい線行っると思いますよ。
それにしても今年はメバル釣れないね~。
このままではロックフィッシュ不完全燃焼のままアオリに行っちゃいそうですなぁ。
Posted by 伊右衛門 at 2008年03月02日 18:52
たろさん
こんばんは、フィネッツァプロトはバランスの良いオールマイティなロッドで有る事は間違いなし。
しかし、私的には求めていた物とは若干違ってました...。
こんばんは、フィネッツァプロトはバランスの良いオールマイティなロッドで有る事は間違いなし。
しかし、私的には求めていた物とは若干違ってました...。
Posted by 侍フィッシャー at 2008年03月02日 21:26
伊右衛門さん
プロトはノーマルよりももっとカリカリと思って居ましたが、若干違ってました。
デカメバル、だけが想定では有りませんが、もう少しシャッキりしてほしかた...
でも、アジにはいいかも^^。
プロトはノーマルよりももっとカリカリと思って居ましたが、若干違ってました。
デカメバル、だけが想定では有りませんが、もう少しシャッキりしてほしかた...
でも、アジにはいいかも^^。
Posted by 侍フィッシャー at 2008年03月02日 21:35
お疲れさんです。プロトにしたんですね!
ほんとにもう少しシャキッとしてほしいです。どーも頼りないきが・・・
侍さんのデカメバルでのインプレたのしみにしてます。
ほんとにもう少しシャキッとしてほしいです。どーも頼りないきが・・・
侍さんのデカメバルでのインプレたのしみにしてます。
Posted by 赤穂浪士 at 2008年03月03日 21:38
赤穂浪士さん
こんばんは、浪士さんもプロトを使用している事はコメント拝見しておりましたが、お互い同じ罠にハマッタとは^^。
私はもう少し付き合ってみようかな?
こんばんは、浪士さんもプロトを使用している事はコメント拝見しておりましたが、お互い同じ罠にハマッタとは^^。
私はもう少し付き合ってみようかな?
Posted by 侍フィッシャー at 2008年03月03日 23:12
師匠~ 今年も爆ってますね!! 素晴らしい(あやかりたいw)
P買われたんですね?! イグジストと共に私にはとても買える代物ではないので指を咥えてwww
寒さに負けておりまして今週末から始動となりますが、この場所にもお邪魔するかも知れません その時は電話いたしま~す^0^
P買われたんですね?! イグジストと共に私にはとても買える代物ではないので指を咥えてwww
寒さに負けておりまして今週末から始動となりますが、この場所にもお邪魔するかも知れません その時は電話いたしま~す^0^
Posted by シャドー at 2008年03月04日 20:31
シャドーさん
こんばんは、メッチャ長い休暇でしたね~、
ってか、メッチャ忙しかった?。
例のシャローポイントは激渋ですよ^^。伊右衛門さんとも、『そろそろ潮時?』なんて発言も...
新地開拓ですね~、
TEL待ってます、でも、プランがあうかな?
出来るだけ合わせますので、コチラこそヨロシク!!。
こんばんは、メッチャ長い休暇でしたね~、
ってか、メッチャ忙しかった?。
例のシャローポイントは激渋ですよ^^。伊右衛門さんとも、『そろそろ潮時?』なんて発言も...
新地開拓ですね~、
TEL待ってます、でも、プランがあうかな?
出来るだけ合わせますので、コチラこそヨロシク!!。
Posted by 侍フィッシャー at 2008年03月04日 22:10
プロト買われたんですね!
しかし、満足されていないご様子…
勧めた身としては実に心苦しいです(苦笑
私は無印762UL-Sからの買い替えだったので、
プロトのパワーでも満足だったのですが、
侍フィッシャーさんの求める物とは違ったようですね…
難しいものです。
しかし、満足されていないご様子…
勧めた身としては実に心苦しいです(苦笑
私は無印762UL-Sからの買い替えだったので、
プロトのパワーでも満足だったのですが、
侍フィッシャーさんの求める物とは違ったようですね…
難しいものです。
Posted by Kou at 2008年03月04日 22:37
Kouさん
こんばんは、Kouさんが心苦しく思わなくても...。
私の判断で買ったのですが、ハッキリ言って、無印792UL-Tの方が私には合ってる様です^^。
エギは落ち着くまでに4本、
BASSに至っては、スピは6本・ベイトは10本を経由してやっと今のタックルに落ち着いています~。
ロッドへの思いれは、皆さんに比べとんがってるのでしょうね~、私...。
こんばんは、Kouさんが心苦しく思わなくても...。
私の判断で買ったのですが、ハッキリ言って、無印792UL-Tの方が私には合ってる様です^^。
エギは落ち着くまでに4本、
BASSに至っては、スピは6本・ベイトは10本を経由してやっと今のタックルに落ち着いています~。
ロッドへの思いれは、皆さんに比べとんがってるのでしょうね~、私...。
Posted by 侍フィッシャー at 2008年03月04日 23:42
ご無沙汰しております(私からコメントするのは初めてでしたっけ?)
私もプロトのチューブラー買いました。最初はやや胴調子なので、戸惑いましたが、感度が良いのと、ワームにはソリッドを多用していたので、いい感じで使えています。あ、大きいのを釣る腕が無いのも影響してますけど(汗
いつも楽しく読ませて頂いています。
これからも参考にさせていただきます^^
私もプロトのチューブラー買いました。最初はやや胴調子なので、戸惑いましたが、感度が良いのと、ワームにはソリッドを多用していたので、いい感じで使えています。あ、大きいのを釣る腕が無いのも影響してますけど(汗
いつも楽しく読ませて頂いています。
これからも参考にさせていただきます^^
Posted by pepsi-man at 2008年03月07日 14:06
pepsi-manさん
こんばんは、私の評価にはデータ不足。更に辛口、即判断、あげくのはてには偏った考え方により、皆さんの感じかたとは若干違うかも^^。
悪い竿ではない、むしろよく出来てきいます、価格が納得できないだけです^^。
もう少し、付き合って見ます^^。
今後とも、偏ったブログですがヨロシク!!。
こんばんは、私の評価にはデータ不足。更に辛口、即判断、あげくのはてには偏った考え方により、皆さんの感じかたとは若干違うかも^^。
悪い竿ではない、むしろよく出来てきいます、価格が納得できないだけです^^。
もう少し、付き合って見ます^^。
今後とも、偏ったブログですがヨロシク!!。
Posted by 侍フィッシャー at 2008年03月09日 13:52
こんばんは
プロトには少し期待してたのに少しガッカリ・・・
万人ウケするプロトなんてプロトじゃない!
軽量化してノーマルに若干キツ目の張りを持たしてくれてると期待してたのですが違ったみたいですね
一回デカメバル掛けてレポお願いします!
プロトには少し期待してたのに少しガッカリ・・・
万人ウケするプロトなんてプロトじゃない!
軽量化してノーマルに若干キツ目の張りを持たしてくれてると期待してたのですが違ったみたいですね
一回デカメバル掛けてレポお願いします!
Posted by すえひろがり
at 2008年03月18日 19:23

すえひろがりさん
こんばんは、
プロトは期待はずれ?
ん~
私の思っていた物とは違いますが、バランスはかなりな物ですよ!!。
キビキビ感よりも、強度を取った結果かな?
こんばんは、
プロトは期待はずれ?
ん~
私の思っていた物とは違いますが、バランスはかなりな物ですよ!!。
キビキビ感よりも、強度を取った結果かな?
Posted by 侍フィッシャー at 2008年03月18日 21:13