2020年05月17日
2020 アジング用 エステルライン インプレッション クリアモデルは最強!
今回インプはコレ!
チェルム アンバーコード SG D-PET クリアー

クリアとピンクでは特性が違う?
ハイ!違います
今回使用したモデルはクリア
いままでリピートでピンクモデル買ってたけど
そろそろ無色のエステルラインに手をだそうと・・・
折角ならカラーモデルと比較できるラインが良いと思ってチョイス
っで、どうなの?
結束しにくい・・・
当たり前だw
ただ、この結束作業のアドバンテージを考えても
ハッキリ言ってクリアの方が侍好み
ピンクより、エステルらしいエステルだ(わかってもらえるかなぁ~)
ピンクは扱いやすいナイロンラインに近くしなやかな面が第一に顔をだす
その点、クリアモデルは若干感度が上がる様に思える
ピンクとクリアを引っ張ってみるとはっきりピンクの方が伸びる
そうなると、レッドアイの様なピンピンエステルはスプール馴染みが悪いイメージがあるが
このD-PET クリアは馴染みが良い
なんだろう、ピンピンエステルの様で、実はしなやか?
言ってる事が矛盾している様におもえるけど
今後侍はピンクモデルは買わないだろう
喰わず嫌いってだめだね
色だけでそんなに違いないだろう!
そう思ってたけど、今回は完全にD-PET クリアに軍配が上がった。
次に買う候補・・・
1.8LB(0.3号)
線径(dia):0.088mm
比重1.41
素材特性を極限まで高めた最高品質【チェルム アンバーコードSG(SENSITIVE GAME)】
極細で繊細さが要求されるセンシティブゲーム、ほんの些細な機能ムラや妥協は一切許されない。
ラインを知り尽くすYGKだからこそ導き出せる確かな品質が、チェルムという選択を後悔させない。
最強エステルライン。0.25号でMax0.71kgf、単純結節強力0.69kgf!
直線強力との結節強力比率97.4%という驚くべき結びの強さを実現。
LENZING社製フッ素系高分子繊維プロフィレン原料とYGKテクノロジーの融合が生み出した逸品である。
優れた耐熱性・疎水性・摩擦係数の低さが、弱ショック吸収力をもカバーするアドバンテージをもたらします。
サイズ:1.75LB
長さ:200m
ポリエステル
比重:1.38TYPE-E 200m
低伸度・高感度な、しなやかエステルライン
水中に馴染みやすい比重1.38エステル素材ライン
低伸度だから感度良好
水中に溶け込むクリアカラー
2回に別けて使える100m部にマーキング付
直線性に優れ、糸本来の品質を維持できる平行巻DPLS
号柄:0.3号
LB:1.5
MAX LB:1.6
標準直径(mm):0.09
高感度テップに伝える最強アジングエキスパートモデル。
瞬時に伝えるエステルの中でもさらに反響感度を活かすハイスペックモデルです。
常夜灯でのナイトゲームや日中でのデイゲームでの視認性が上がったナイトブルーを採用しました。
0.2~0.35号までは直進性を出し感度を求めた張りのある糸質。0.4~0.6号はリールなじみを優先にしボートアジングにも対応したサイズをラインナップしました。
たっぷり巻ける240mにコストパフォーマンスに優れた、120m巻きポイントマーク付き。
現在のエステルライン売れ筋ランキング → コチラ
チェルム アンバーコード SG D-PET クリアー

クリアとピンクでは特性が違う?
ハイ!違います
今回使用したモデルはクリア
いままでリピートでピンクモデル買ってたけど
そろそろ無色のエステルラインに手をだそうと・・・
折角ならカラーモデルと比較できるラインが良いと思ってチョイス
っで、どうなの?
結束しにくい・・・
当たり前だw
ただ、この結束作業のアドバンテージを考えても
ハッキリ言ってクリアの方が侍好み
ピンクより、エステルらしいエステルだ(わかってもらえるかなぁ~)
ピンクは扱いやすいナイロンラインに近くしなやかな面が第一に顔をだす
その点、クリアモデルは若干感度が上がる様に思える
ピンクとクリアを引っ張ってみるとはっきりピンクの方が伸びる
そうなると、レッドアイの様なピンピンエステルはスプール馴染みが悪いイメージがあるが
このD-PET クリアは馴染みが良い
なんだろう、ピンピンエステルの様で、実はしなやか?
言ってる事が矛盾している様におもえるけど
今後侍はピンクモデルは買わないだろう
喰わず嫌いってだめだね
色だけでそんなに違いないだろう!
そう思ってたけど、今回は完全にD-PET クリアに軍配が上がった。
次に買う候補・・・
1.8LB(0.3号)
線径(dia):0.088mm
比重1.41
素材特性を極限まで高めた最高品質【チェルム アンバーコードSG(SENSITIVE GAME)】
極細で繊細さが要求されるセンシティブゲーム、ほんの些細な機能ムラや妥協は一切許されない。
ラインを知り尽くすYGKだからこそ導き出せる確かな品質が、チェルムという選択を後悔させない。
最強エステルライン。0.25号でMax0.71kgf、単純結節強力0.69kgf!
直線強力との結節強力比率97.4%という驚くべき結びの強さを実現。
LENZING社製フッ素系高分子繊維プロフィレン原料とYGKテクノロジーの融合が生み出した逸品である。
優れた耐熱性・疎水性・摩擦係数の低さが、弱ショック吸収力をもカバーするアドバンテージをもたらします。
サイズ:1.75LB
長さ:200m
ポリエステル
比重:1.38TYPE-E 200m
低伸度・高感度な、しなやかエステルライン
水中に馴染みやすい比重1.38エステル素材ライン
低伸度だから感度良好
水中に溶け込むクリアカラー
2回に別けて使える100m部にマーキング付
直線性に優れ、糸本来の品質を維持できる平行巻DPLS
号柄:0.3号
LB:1.5
MAX LB:1.6
標準直径(mm):0.09
高感度テップに伝える最強アジングエキスパートモデル。
瞬時に伝えるエステルの中でもさらに反響感度を活かすハイスペックモデルです。
常夜灯でのナイトゲームや日中でのデイゲームでの視認性が上がったナイトブルーを採用しました。
0.2~0.35号までは直進性を出し感度を求めた張りのある糸質。0.4~0.6号はリールなじみを優先にしボートアジングにも対応したサイズをラインナップしました。
たっぷり巻ける240mにコストパフォーマンスに優れた、120m巻きポイントマーク付き。
現在のエステルライン売れ筋ランキング → コチラ
タグ :エステルライン
Posted by samurai at 13:27│Comments(0)
│アジングタックル
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。