2020年01月15日
2020最新アジング・メバリングリール 20 LUVIASルビアス SLPW EX LTスプール 適用表
アジング・メバリングにリール+カスタムスプール
侍は必ずと言って良いほどカスタムスプールを持ってる
10ステラ
14ステラ
17セオリー
エステル・PEと大きく特性が変わるラインもそうだけど
エステルだけでも好みがある
やっぱり状況に応じてエステルも変えたい
リール替える訳にもいかず、カスタムスプールは大活躍だ
現在、アジングとメバリング併用の為に準備しているセットは・・・
ライトライン対応ドラグ(UTDフィネスチューン)を採用。
滑らかに滑り出し、魚の引きに追従しながら効き続けるそのドラグ性能は、
エリアフィッシングに最適。
レッド/ゴールドの華やかなスプールデザインは、
ドレスアップパーツとしてもフィールドでこだわりを主張。
ラインキャパは、ライトロックフィシュゲームにも対応する4lb-100m。
巻糸量ナイロン(lb-m):4-100
巻糸量PE(号-m):0.6-100
自重:25g
ドラグ仕様:アルティメット、トーナメントドラグ、フィネスチューン
最大ドラグ力:2kg
巻取り長さ(cm):75
ギヤー比:5.6
自重(g):175
最大ドラグ力(kg):2
標準巻糸量ナイロン(lb-m):3-140、4-100
標準巻糸量PE(号-m):0.4-120、0.6-100
ベアリング(ボール/ローラー):7/1
ハンドル長さ(mm):45
このセットは本当にええ感じ
さほど高価でもないし(スプールは高いか?)
エステルとPEを使用用途にあわせて簡単に交換
ただ、、、、
次世代リールとカスタムスプールの互換性がなくなる
っで、スプール資材とリール
そろそろ乗り換えが必須
いいのよ、そのまま使ってても
でもね、
これから発売されるリールに使えない・・・
っで、スプール新調したい!!
次世代リール用のスプールはコレ
手軽にカスタム感を味わえる薄肉アルミ製LTコンセプトスプール
18CALDIA、TATULA LT、BALLISTIC FW対応のオプションスプール。
LongCast-ABS、パーフェクトラインストッパー等の基本機能を備える。
1BB仕様でドラグ性能も向上。
応機種:18CALDIA、TATULA LT、BALLISTIC FW(LT1000/2000サイズ)
自重(g):22
最大ドラグ力(kg):5
標準巻糸量ナイロン(lb-m):2-120、2.5-100、3-70
標準巻糸量PE(号-m):#0.2-210、#0.3-200、#0.4-130
対応機種:18EXIST、19SERTATE
標準自重(g):22
最大ドラグ力(kg):5
標準巻糸量ナイロン(lb-m):2-120、2.5-100、3-70
標準巻糸量PE(号-m):#0.2-210、#0.3-200、#0.4-130
いままでは統一だったのに、上位機種と差別化・・・
互換性ないんか~い
っま、どちらにせよリールに合わなあかん
とっても前置きが長くなりましたが、ココから本題www
っで、リールだね
勿論、 SLPWスプールあわせるリールとなると
気になるのはやっぱり20ルビアス

基本的な機能は勿論、軽量でセルテートにせまる機能
さて、ではスプールの適用はどっち?
EX LTスプール?
LTタイプ αプール?
詳細は → SLP WORKS製品対応機種一覧表
ハイ、さすがに乗ってません
出来れば、LTタイプ αプール対応希望W
なら、一気にセオリーからの乗り換えを
しばらく待つか・・・
侍は必ずと言って良いほどカスタムスプールを持ってる
10ステラ
14ステラ
17セオリー
エステル・PEと大きく特性が変わるラインもそうだけど
エステルだけでも好みがある
やっぱり状況に応じてエステルも変えたい
リール替える訳にもいかず、カスタムスプールは大活躍だ
現在、アジングとメバリング併用の為に準備しているセットは・・・
ライトライン対応ドラグ(UTDフィネスチューン)を採用。
滑らかに滑り出し、魚の引きに追従しながら効き続けるそのドラグ性能は、
エリアフィッシングに最適。
レッド/ゴールドの華やかなスプールデザインは、
ドレスアップパーツとしてもフィールドでこだわりを主張。
ラインキャパは、ライトロックフィシュゲームにも対応する4lb-100m。
巻糸量ナイロン(lb-m):4-100
巻糸量PE(号-m):0.6-100
自重:25g
ドラグ仕様:アルティメット、トーナメントドラグ、フィネスチューン
最大ドラグ力:2kg
巻取り長さ(cm):75
ギヤー比:5.6
自重(g):175
最大ドラグ力(kg):2
標準巻糸量ナイロン(lb-m):3-140、4-100
標準巻糸量PE(号-m):0.4-120、0.6-100
ベアリング(ボール/ローラー):7/1
ハンドル長さ(mm):45
このセットは本当にええ感じ
さほど高価でもないし(スプールは高いか?)
エステルとPEを使用用途にあわせて簡単に交換
ただ、、、、
次世代リールとカスタムスプールの互換性がなくなる
っで、スプール資材とリール
そろそろ乗り換えが必須
いいのよ、そのまま使ってても
でもね、
これから発売されるリールに使えない・・・
っで、スプール新調したい!!
次世代リール用のスプールはコレ
手軽にカスタム感を味わえる薄肉アルミ製LTコンセプトスプール
18CALDIA、TATULA LT、BALLISTIC FW対応のオプションスプール。
LongCast-ABS、パーフェクトラインストッパー等の基本機能を備える。
1BB仕様でドラグ性能も向上。
応機種:18CALDIA、TATULA LT、BALLISTIC FW(LT1000/2000サイズ)
自重(g):22
最大ドラグ力(kg):5
標準巻糸量ナイロン(lb-m):2-120、2.5-100、3-70
標準巻糸量PE(号-m):#0.2-210、#0.3-200、#0.4-130
対応機種:18EXIST、19SERTATE
標準自重(g):22
最大ドラグ力(kg):5
標準巻糸量ナイロン(lb-m):2-120、2.5-100、3-70
標準巻糸量PE(号-m):#0.2-210、#0.3-200、#0.4-130
いままでは統一だったのに、上位機種と差別化・・・
互換性ないんか~い
っま、どちらにせよリールに合わなあかん
とっても前置きが長くなりましたが、ココから本題www
っで、リールだね
勿論、 SLPWスプールあわせるリールとなると
気になるのはやっぱり20ルビアス

基本的な機能は勿論、軽量でセルテートにせまる機能
さて、ではスプールの適用はどっち?
EX LTスプール?
LTタイプ αプール?
詳細は → SLP WORKS製品対応機種一覧表
ハイ、さすがに乗ってません
出来れば、LTタイプ αプール対応希望W
なら、一気にセオリーからの乗り換えを
しばらく待つか・・・
良ければポチットお願いします
↓ ↓ ↓
↓ ↓ ↓
Posted by samurai at 08:00│Comments(0)
│日記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。