ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 ソルトウォーター:一押しギアアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 釣りブログ アジングへ にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ にほんブログ村 釣りブログへ  

2016年12月04日

アジング・メバリングに最適、持ち運び便利なキープバック

アジング・メバリングに最適、持ち運び便利なキープバック






冬の釣り、
釣った魚どうしてる?



 クーラー持っていくのも・・・

 ビニールぶくろだと・・・


アジング記事はコチラ
    ↓↓↓
  



だよね、

冬だからクーラーは要らないよね

持ち運び面倒だし、テトラの上には起きにくい。

かと言って、ビニール袋は穴が開く、

底から汚れが染み出し、服に付くのは最悪。

っで、今使っているのはコレ ↓



ダイワ(Daiwa)
TP ショルダーポーチ(B)



超お買い得! ・・・ 4 ☆☆☆円




●外寸(縦×横×高):約9×26×20cm
●雨や水しぶきに強いPVCターポリン仕様!!
●水に強い表面防水素材、縫い目のない溶着加工を採用
●フロントポケットには止水ファスナーを使用
●中型ボックス(約19x26x4cmサイズ)が2-3個程度収納可能(ショルダーポーチは約15x21x4cmサイズが2個程度)
●左側面には小物類が取り付け可能なスリット穴付き
●右側面にはプライヤーホルダーを装備
●小物類の収納に便利な内ポケット付き


ハイ!

はっきり言って用途間違えています。

実際は外からの雨や水しぶきから中のタックルを守るバック。

でも、逆もありだよね。

このバック、中がシンプルで洗うのも楽。

魚のヒレ、アジの腹びれは強烈、

メバルの背びれも・・・


大丈夫です、とっても丈夫です。

ベルトは取っ払い、カナビラでショルダーバックの上に設置。

釣ってバック開けて魚収納。


ダイワ(Daiwa) TP ショルダーバッグ(B)



超お買い得! ・・・ 4 ☆☆☆円





●外寸(縦×横×高):約12×36×25cm
●雨や水しぶきに強いPVCターポリン仕様!!
●水に強い表面防水素材、縫い目のない溶着加工を採用
●フロントポケットには止水ファスナーを使用
●中型ボックス(約19x26x4cmサイズ)が2-3個程度収納可能(ショルダーポーチは約15x21x4cmサイズが2個程度)
●左側面には小物類が取り付け可能なスリット穴付き
●右側面にはプライヤーホルダーを装備
●小物類の収納に便利な内ポケット付き
●クッション入りショルダーパッド付き肩ベルト


もう一つ大きいサイズはコレ。

っま、上の小さい物でもかなり入ります。


とにかく、丈夫

水が染み出さない。

外も中もシンプル設計で洗いやすい。

なんと言ってもランガンには欠かせない。


両手を開けて移動できる。

テトラ地帯ではこれがかなり有効。

ポイントに立って、置き場を考えなくて済む。


その他にはこんな商品も・・・


ドレス(DRESS)
ランガンキープバッグ



本来の機能 ・・・ 3 ☆☆☆円




●サイズ:W240×D150×H290
●軽量&コンパクトサイズでアジングやメバリング等ライトゲームのランガンに最適!
●バッグ内側に保温効果のある断熱材を採用した、セミハード保冷バッグタイプ!
●内部にビニール袋を装着でき、釣った魚を素早くキープ!
●両サイドには、モールシステム採用!ロッドホルダーやプライヤーホルダー等を装着でき様々なカスタムが可能です!






●サイズ:W170× H210×D90mm
●POCKETMASTER DXシリーズは人気の高いバッグの一つです。
●防水性が高く、出し入れが容易なフラップダウン式開口部を採用。
●フラップ外側には止水ジッパー採用のポケットがあり、鍵などすぐに取り出したい小物を入れておくと便利です。
●また内側にもメッシュポケットを装備していますので携帯電話などを入れておくのにとても重宝します。
●スタンダードサイズ。
●様々な使い方ができる優れもの。
●財布、携帯電話、鍵などを入れ、ちょっとしたお出かけにとても便利なサイズです。






●サイズ:W120×H150×D90mm
●容量:1.5L
●POCKETMASTER DXシリーズは人気の高いバッグの一つです。
●防水性が高く、出し入れが容易なフラップダウン式開口部を採用。
●Sサイズはクライミングのチョークバッグサイズです。
●ベルトループにカラビナ等で取り付けることもできます。



C.C.Baits(シーシーベイツ)
アジングポーチ



超お買い得! ・・・ 2 ☆☆☆円




●アジングのフィールドで欠かせないテトラでの釣り!!C.C.Baitsはそこに注目!!テトラの上でアジングをしている多くのアングラーさんを見ると、腰にコンビニの袋をブラ下げて釣りをしているアングラーさんが多く
●水に濡れた袋は開き難くせっかく釣ったアジを袋に入れる前にポロリといった経験をされたアングラーさんが多いと思うのですが・・・・
●テトラの上にクーラーを持って行くのは面倒・・・・そんなこんなで開発したその名もアジングポーチ!!






●素材:ターポリン生地
●サイズ:W120×H230×D60
●その他:カラビナ付
●携帯電話、デジカメなどモバイルケースとしてもお使いいただけます。
●水に濡れるとお困りの小物収納に最適。
●VS-A639、637が2個収納可能。
●便利なビラカン装備。


っま、クーラー持ちまわるのにイラついた事が有る、

袋が破れて、服汚して臭くなる、、、っで車乗って帰る、、、

こんな思いをした方にはぜひおすすめです。







このブログの人気記事
アジング・メバリング 極寒の 最強防寒対策ウエアー
アジング・メバリング 極寒の 最強防寒対策ウエアー

アジングに最強メソッド準備 Mキャロに替わる最終兵器・・・有名なあれを
アジングに最強メソッド準備 Mキャロに替わる最終兵器・・・有名なあれを

アジング 必殺飛び道具用に最新リール
アジング 必殺飛び道具用に最新リール

アジング 必殺飛び道具を・・・
アジング 必殺飛び道具を・・・

アジング 違反飛び道具 必殺アクション
アジング 違反飛び道具 必殺アクション


    
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アジング・メバリングに最適、持ち運び便利なキープバック
    コメント(0)