2016年10月10日
売れ筋ワインドロッド ヤマガブランクスからも遂に
YAMAGA Blanks(ヤマガブランクス)
EARLY(アーリー)プラス 81M ワインド

●Weight:130g
●Lure:6~32g
●Line:Pe0.8~1.5
EARLY Plus 81M Wind アーリープラス 81M ワインド
ワインド専用としてセッティングしたスペシャルモデル。
シーバスだけでなく、ショア太刀魚用としても抜群の操作性と食い込みを約束します。
ワインド用ジグヘッドの勢いを殺さずに小気味良く跳ねさせつつ、
テンポ良くジャークし続けられるように絶妙なバランスに設定しました。
太刀魚独特の噛み付きバイトで食いが浅い場合でもしっかりと
フッキングに持ち込める絶妙なティップ&ベリーで、誘って食わすゲームを堪能できます。
また、食い込みの良いティップを生かし、30gほどのジグを使用した岸壁ジギングもオススメです。

アーリープラスシリーズに500gの静荷重をかけた状態での竿曲がりの比較です。
(角度約37°)追加新機種の96MSurfは100Mと同等のパワーを持ちつつ、
より振り抜けの初速を上げるべく調整したモデルです。
86MRangeSnipeはバイブレーションに代表される引き物系のルアーを扱いやすく調整したモデルで、
ベリーは弾性を残したままやや入り込む設定です。
81MWindはバットから張りを持たせた高弾性なブランクでルアー操作性と乗せ重視の設定です。
※静荷重比較はロッド特性の全てを表現したものではありません。
あくまで静かに真下にオモリをぶら下げた状態に限定しての比較ですので、
反発のスピード等は表現されません。
いい感じ~~
ずっとシーバスロッドでやってた侍
もはやヤマガ信者となった侍には朗報
これはポチット・・・
とにかく、軽快にそうさしたい。
次にトルク!
ワインドと言えばエギング以上ジギング以下でロッドに負担が掛かる。
オールマイティーなシーバスロッドだとヘビーリグに腰折れ
バシバシ、アクションつけれて、それでいて柔軟なベリー
曲がるほどに掛かるトルク。
間違いないっしょ!!
対抗馬となるのは・・・
●自重:125g
●適合ライン:8~14lb
●ルアーウエイト:14~35g
1OZまでのジグヘッドワインドにベストマッチしたスタンダードモデル。
ヘビーリグでも抜群の遠投性能と、キレのあるアクションを生み出すパワーを持ちながらも、
負担を軽減するテーパーデザインにより快適な釣りをサポートします。
タチウオ、サゴシ、サワラ、小型青物狙いに対応しています。
また、ライトショアジギングにも好対応します。
連続的なシャクリを軽快にこなせる軽量バランス設計により、
思い通りのアクションを生み出す操作性能を備えています。
PEラインの使用を前提とし、キャスティングとアクション時の糸ガラミを軽減する
LDB+KT、KLのコンビネーションガイドシステムを採用。ストレスのない釣りを楽しむことができます。
●標準自重:120g
●適合ルアーウェイト:10~18g
●適合PEライン:0.6~1.2号
長さを活かしたロングキャストや足場の高いフィールドで威力を発揮するワインドロッド。
こちらも83M同様のしなやかなティップ部からベリーの絶妙なセッティングが、
アタッても乗りにくいジレンマを一掃。
Xトルクがブランクのネジレを防ぎ、想像以上の遠投を可能にした。
強靭なバット部はメーターオーバーのドラゴン級タチウオ相手でも余裕のファイトを楽しめる。
またシーバスワインドゲームにも威力を発揮する。
陸っぱりでのワインド釣法に最適なサーベルフィッシュ(タチウオ)専用ワインドロッド。
●標準自重:154g
●適合ルアー:10~40g
●適合ライン:8~25lb
高反発なベリーからティップ部が、キレのある軽快なジャークをサポート。
1ozクラスのジグヘッドでも操作できるパワーを持たせ、
抜群のロングキャスト性能と操作性を発揮します。また、ワインド釣法のみならず、
不意に回遊してきた青物を30g前後のメタルジグで狙う
ショアキャスティングゲームまで対応可能なパワーを備えたモデル。
ステンレスフレーム+SicリングKガイド
ワインド釣法専用ロッドがEXシリーズにも誕生。
パワーがあり、返りの早い高反発なベリーからティップに調整。ラインスラックの調整がしやすく、
ジグヘッドにキレのあるダートを演出できるブランクスに仕上げました。
●自重:130g
●適合ルアーウェイト:10~30g
●適合ライン:PE0.6~1.5号
ワインド釣法専用モデル。シーバスのみならずタチウオまで。
3/4ozクラスまでを気持ちよくダートさせるしなやかさを持つ。
ラインスラッグを巧みに利用しルアーを「左右に飛ばす」ことができるトップセクションが特徴。
無数に存在するシーバスロッド。
スタンダードカテゴリーからひとつ飛び出すのがソルティシェィプダッシュシーバスゲーム。
ソルティシェィプの「カンタン」「スペック」「実績」コンセプトをそのままに。
ブランク、ガイド、デザイン・・・テイルウォークのノウハウを限界まで注ぎ込んだアイテム。
「振り切る!」安心感を優先したブランクのバットセクションにはXラッピングを施す。
その先はアンサンドフィニッシュ加工。軽さと強度を両立する。
あらゆるショアシーバスシーンを網羅し、シーバスのみならずフラットフィッシュ、
中型青物、ヒラスズキ、タチウオまで対応できる幅広いラインナップ。
一本一本がバーサタイル性能に優れあらゆるルアータイプとフィッシングシーンに対応。
ヒラスズキ、ワインドなど専用ロッドも用意。
スポーティーかつオリジナリティ溢れるグリップデザインは他のアングラーにも差をつける一本になる。
その他ワインドロッドの売れ筋は → コチラ
EARLY(アーリー)プラス 81M ワインド

●Weight:130g
●Lure:6~32g
●Line:Pe0.8~1.5
EARLY Plus 81M Wind アーリープラス 81M ワインド
ワインド専用としてセッティングしたスペシャルモデル。
シーバスだけでなく、ショア太刀魚用としても抜群の操作性と食い込みを約束します。
ワインド用ジグヘッドの勢いを殺さずに小気味良く跳ねさせつつ、
テンポ良くジャークし続けられるように絶妙なバランスに設定しました。
太刀魚独特の噛み付きバイトで食いが浅い場合でもしっかりと
フッキングに持ち込める絶妙なティップ&ベリーで、誘って食わすゲームを堪能できます。
また、食い込みの良いティップを生かし、30gほどのジグを使用した岸壁ジギングもオススメです。

アーリープラスシリーズに500gの静荷重をかけた状態での竿曲がりの比較です。
(角度約37°)追加新機種の96MSurfは100Mと同等のパワーを持ちつつ、
より振り抜けの初速を上げるべく調整したモデルです。
86MRangeSnipeはバイブレーションに代表される引き物系のルアーを扱いやすく調整したモデルで、
ベリーは弾性を残したままやや入り込む設定です。
81MWindはバットから張りを持たせた高弾性なブランクでルアー操作性と乗せ重視の設定です。
※静荷重比較はロッド特性の全てを表現したものではありません。
あくまで静かに真下にオモリをぶら下げた状態に限定しての比較ですので、
反発のスピード等は表現されません。
いい感じ~~
ずっとシーバスロッドでやってた侍
もはやヤマガ信者となった侍には朗報
これはポチット・・・
とにかく、軽快にそうさしたい。
次にトルク!
ワインドと言えばエギング以上ジギング以下でロッドに負担が掛かる。
オールマイティーなシーバスロッドだとヘビーリグに腰折れ
バシバシ、アクションつけれて、それでいて柔軟なベリー
曲がるほどに掛かるトルク。
間違いないっしょ!!
対抗馬となるのは・・・
●自重:125g
●適合ライン:8~14lb
●ルアーウエイト:14~35g
1OZまでのジグヘッドワインドにベストマッチしたスタンダードモデル。
ヘビーリグでも抜群の遠投性能と、キレのあるアクションを生み出すパワーを持ちながらも、
負担を軽減するテーパーデザインにより快適な釣りをサポートします。
タチウオ、サゴシ、サワラ、小型青物狙いに対応しています。
また、ライトショアジギングにも好対応します。
連続的なシャクリを軽快にこなせる軽量バランス設計により、
思い通りのアクションを生み出す操作性能を備えています。
PEラインの使用を前提とし、キャスティングとアクション時の糸ガラミを軽減する
LDB+KT、KLのコンビネーションガイドシステムを採用。ストレスのない釣りを楽しむことができます。
●標準自重:120g
●適合ルアーウェイト:10~18g
●適合PEライン:0.6~1.2号
長さを活かしたロングキャストや足場の高いフィールドで威力を発揮するワインドロッド。
こちらも83M同様のしなやかなティップ部からベリーの絶妙なセッティングが、
アタッても乗りにくいジレンマを一掃。
Xトルクがブランクのネジレを防ぎ、想像以上の遠投を可能にした。
強靭なバット部はメーターオーバーのドラゴン級タチウオ相手でも余裕のファイトを楽しめる。
またシーバスワインドゲームにも威力を発揮する。
陸っぱりでのワインド釣法に最適なサーベルフィッシュ(タチウオ)専用ワインドロッド。
●標準自重:154g
●適合ルアー:10~40g
●適合ライン:8~25lb
高反発なベリーからティップ部が、キレのある軽快なジャークをサポート。
1ozクラスのジグヘッドでも操作できるパワーを持たせ、
抜群のロングキャスト性能と操作性を発揮します。また、ワインド釣法のみならず、
不意に回遊してきた青物を30g前後のメタルジグで狙う
ショアキャスティングゲームまで対応可能なパワーを備えたモデル。
ステンレスフレーム+SicリングKガイド
ワインド釣法専用ロッドがEXシリーズにも誕生。
パワーがあり、返りの早い高反発なベリーからティップに調整。ラインスラックの調整がしやすく、
ジグヘッドにキレのあるダートを演出できるブランクスに仕上げました。
●自重:130g
●適合ルアーウェイト:10~30g
●適合ライン:PE0.6~1.5号
ワインド釣法専用モデル。シーバスのみならずタチウオまで。
3/4ozクラスまでを気持ちよくダートさせるしなやかさを持つ。
ラインスラッグを巧みに利用しルアーを「左右に飛ばす」ことができるトップセクションが特徴。
無数に存在するシーバスロッド。
スタンダードカテゴリーからひとつ飛び出すのがソルティシェィプダッシュシーバスゲーム。
ソルティシェィプの「カンタン」「スペック」「実績」コンセプトをそのままに。
ブランク、ガイド、デザイン・・・テイルウォークのノウハウを限界まで注ぎ込んだアイテム。
「振り切る!」安心感を優先したブランクのバットセクションにはXラッピングを施す。
その先はアンサンドフィニッシュ加工。軽さと強度を両立する。
あらゆるショアシーバスシーンを網羅し、シーバスのみならずフラットフィッシュ、
中型青物、ヒラスズキ、タチウオまで対応できる幅広いラインナップ。
一本一本がバーサタイル性能に優れあらゆるルアータイプとフィッシングシーンに対応。
ヒラスズキ、ワインドなど専用ロッドも用意。
スポーティーかつオリジナリティ溢れるグリップデザインは他のアングラーにも差をつける一本になる。
その他ワインドロッドの売れ筋は → コチラ
タグ :ワインド
Posted by samurai at 17:43│Comments(0)
│タチウオ-タックル
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。