2016年04月03日
34(サーティーフォー) Orbee(オービー)
34 Orbee 1.6in

新型ワームOrbeeは34が発足した約4年前、既にサンプル品として存在していた。
Orbeeのリリースは、テスト中にアジ以外の魚が異様にバイトしてきた為延期となったらいし。
現在ではメバル部門を立ち上げメバル専用のワームよりも、
ライトゲーム全体として使えるワーム開発をしようとコンセプトを挙げ、
再度過去のプロト品を少し改良してテストスタート。
結果は4年前と変わらず、アジ・メバル・カサゴ等々のライトゲームで狙えるターゲットが
簡単に口を使ってくれた。
Orbeeの特徴は、名前の由来にもなった2つの球形状。
通常のピンテールでは動き過ぎる部分をこの玉で動きを抑制し、
リトリーブ・テンションフォールのどちらでも同じようにナチュラルに誘えます。
この事により、他のワームとの波動を変えられるのでワームローテーションの幅が
さらに大きく広がる。
そしてこのOrbeeは、ほぼ全国的にベイトとして存在するアミ類を捕食している
フィッシュイーターに無類の強さを誇ります。
動き過ぎないナチュラルな波動体感できる。
カラーは下記・・・

【使用感】
引き抵抗はさほどありません。
柔軟な材質、テロンテロンです。
かと言って、キャストで簡単にズレる様な事もなく、ちょうどいい硬さ。
超デットスローのリトリーブでも、この球状のおかげでアピール抜群。
沈黙の凪、満月ぽっかりなんて時も、コイツに変えてから連発なんて事も有った。
割と重量があるので、0.8g程度のジグヘッドでも良く飛びます。
今回もいい思いを・・・

激釣れで、ほとんどが丸呑み。
やっとくわえて上がってきたので撮影・・・
マジ釣れる。
今回もいい結果がでました。
詳細は後ほど・・・
さらに気になる商品は、
とりあえず、ぽちっときました。
インプは乞うご期待。
34(サーティーフォー)商品一覧は → コチラ

新型ワームOrbeeは34が発足した約4年前、既にサンプル品として存在していた。
Orbeeのリリースは、テスト中にアジ以外の魚が異様にバイトしてきた為延期となったらいし。
現在ではメバル部門を立ち上げメバル専用のワームよりも、
ライトゲーム全体として使えるワーム開発をしようとコンセプトを挙げ、
再度過去のプロト品を少し改良してテストスタート。
結果は4年前と変わらず、アジ・メバル・カサゴ等々のライトゲームで狙えるターゲットが
簡単に口を使ってくれた。
Orbeeの特徴は、名前の由来にもなった2つの球形状。
通常のピンテールでは動き過ぎる部分をこの玉で動きを抑制し、
リトリーブ・テンションフォールのどちらでも同じようにナチュラルに誘えます。
この事により、他のワームとの波動を変えられるのでワームローテーションの幅が
さらに大きく広がる。
そしてこのOrbeeは、ほぼ全国的にベイトとして存在するアミ類を捕食している
フィッシュイーターに無類の強さを誇ります。
動き過ぎないナチュラルな波動体感できる。
カラーは下記・・・

【使用感】
引き抵抗はさほどありません。
柔軟な材質、テロンテロンです。
かと言って、キャストで簡単にズレる様な事もなく、ちょうどいい硬さ。
超デットスローのリトリーブでも、この球状のおかげでアピール抜群。
沈黙の凪、満月ぽっかりなんて時も、コイツに変えてから連発なんて事も有った。
割と重量があるので、0.8g程度のジグヘッドでも良く飛びます。
今回もいい思いを・・・

激釣れで、ほとんどが丸呑み。
やっとくわえて上がってきたので撮影・・・
マジ釣れる。
今回もいい結果がでました。
詳細は後ほど・・・
さらに気になる商品は、
とりあえず、ぽちっときました。
インプは乞うご期待。
34(サーティーフォー)商品一覧は → コチラ
タグ :34(サーティーフォー)
この記事へのコメント
こんにちは~(^^)
34のOrbeeは良さそうですね~♪
一度、試してみます(^^♪
34は近所の釣り具にあまり陳列していないので、ナチュラムかな・・・(^^ゞ
34のOrbeeは良さそうですね~♪
一度、試してみます(^^♪
34は近所の釣り具にあまり陳列していないので、ナチュラムかな・・・(^^ゞ
Posted by やまちゃん・・・
at 2016年04月03日 17:58

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。