2007年05月27日
メバル Vol.20
2007.5.26
18:00~21:00
遂に今期メバルの数えてVol.20!。
メッチャ行ったな~、さすがに終わり?。
いやいや、マダマダ!。
家の用事を済ませ、時間が出来たのは夕方からだ。本当は行く気が無かったが、フィールドの近くまで行く事になり、せっかくならと...。(病気だね~)
短時間釣行はココ、兵庫県は網干。フィールド到着、天気予報どおり荒れ模様^^、西からの横殴りの強風。とても南に向いての釣りは無理。以前お会いしたシーバス君さんに会って少し話すも状況は変わらない^^。
『まっ、ついで&暇つぶし』などと言い聞かせ、意気込まずにキャストを続ける。
少し日が傾き、これから?。ファーストバイトは強烈だった!。
ゴン・チリチリチリ~。
やっぱり、今だにいますシーバス、ココからシーバスのラッシュが続く~。
キャストすれば“ゴン・チリチリ~”の繰り返し、ジグヘッドを取られまくり。シーバス君さんも苦戦状態でさすがに今日は無理?。
しかし、やっとロックフィッシュらしき当たりが来ました。
おおお!、良いサイズ!!。
しかし、足元でLOS~、
『くそ...。』
でもいる事が分かったので頑張ってキャスト。今日は追い風で1.5gのジグヘッドが鬼ほど飛ぶ^^。
『遠投じゃ~』
しかし、来たのは気持ちと裏腹に足元^^。
21cm、メバル!
強風でカメラすら固定が難しい^^。
『いるじゃん=!』
しかし、2匹目は無し。直ぐに潮止め&明日早朝からの用事でSTOP。
でも一様20cmUP取れたしいいか^^。
《本日の釣果》
メバル 1匹
シーバス バカ釣れ^^。
HITしたのはこれ↓。
↑↑↑ ↑↑↑ ↑↑↑
釣りに関する検索サイト、欲しい・気になる情報満載でお勧めです!
日中天気が良かったので、きっと良い思いしてるんだろうなと思ってましたが、強風とは残念でしたね。
まだメバル釣れそう?
そうですね~。
満潮が22:00で、
潮が結構流れてて、
曇りで、
少し涼しいぐらいで、
ベた凪過ぎなかったら...。
かな?。
最近生き物に巡り会ってないので、うらやましいです(^_^;)
私も頑張ろうp(^-^)q
まだシーバスいるんですかぁ・・・。
困ったチャンですねぇ・・・。
でも人の方は以前よりかなり減りましたよね。
侍さんはシーバス食べないんですか?
シーバスはバカほど釣れますが、メバルに出会うのはかなり難しいです^^。
見たいですね~、やっぱり今の時期から夏に掛けては投げ釣りでしょうか^^?。
やっぱり生餌にはかないませんね^^。
しかし、当日は5m間隔で餌師の方が居られましたが...、でしたよ~。
シーバスも人もメッチャいましたよ^^。最東端は5m間隔でした。
食べませんね~。
てか、ここのシーバスはかなり臭い?。
奥様に『ハネばっかりでダメやった~』っと報告したら、『一度持って帰ってよ~』って言われて食卓に上がりましたが、やっぱり今一の味で...。
でも、さすがメバルもしっかりゲットですか。
私もメバル再開しようかな~。
どうも丹後のアオリは今一みたいですし、もう少しメバルも...。
BASSもいいですね~。