2015年09月23日
アジング Vol.18 ブルーカレントはやっぱ良いわ!
又々やってきました~
釣れると来ちゃうよね、
相変わらず、南東の風がキツイ。
っま、解ってたし。
マズメ2~3時間が勝負、
いつものポイントへ入る。
日はまだ高いが、そそくさとスタート。
潮の流れが速く、1.0gから・・・
当たり始めたのは日が水平線から沈んだ直後。
例のごとく、豆のラッシュ。
とにかく、キャストさえしてれば当たる。

ただ、このラッシュは、とっても早く落ち着く。
ここからだよね~
どうやって釣るか、
アジングの醍醐味~~~。
やはり1.0gではどうも扱い難い。
0.8gでも重いと感じる今日この頃、
しかし、潮は緩まず、0.8gをチョイス。
同じパターンでしか釣る事できない・・・・
キャストし、スラッグを取らず、カウント。
潮に引っ張られ、ラインがまっすぐになる。
リグの重みを感じるのは15カウント前後。
そしたら、2回アクション(ちょんちょん)。
っで、もわ~
ははは、やっぱこれか~

っま、豆だが楽しい
この、もわ~ っが、たまらん。
この、もわ~ っを逃すと、プルプル当たる。
このプルプルでは合わせても乗らない。
みすると、プルプルをやり過ごし、もう1セット アクション。
するとすかさず、もわ~
面白い。
っが、この もわ~ が分からんと捕るアジ減るよ。
豆アジでも、尺でもこれ必須。
その点、ブルーカレント 72/TZ はいいね~。
キープ数は増えるも大きいのが・・・
やはり底だね。
ただ、沖では無い。
プルプル と もわ~ の当たりを掻い潜り、リグを沈める。
沖からリグを寄せると、底をかすかに感じる。
何かに触れる感覚、
明らかに前当たり、ポン。
そして、ロッドをじわ~っと押さえる。
バシッ!
若干ドラグを鳴らすも・・・

残念、28cm・・・
とほほ。
っま、いいんじゃない?
けっかは・・・

25匹。
アジフライにしてもらお~~
アジング記事はコチラ
↓↓↓

【 使用タックル 】

YAMAGA Blanks(ヤマガブランクス)
Blue Current(ブルーカレント) 72/TZ


シマノ(SHIMANO)
14ステラ C2000HGS


プロックス(PROX)
ラバーランディングネット


ユニチカ(UNITIKA)
ナイトゲームTHEメバルリーダーFC


クレハ(KUREHA) シーガー R18ライトPE 150m
0.3号 蛍光オレンジ

釣れると来ちゃうよね、
相変わらず、南東の風がキツイ。
っま、解ってたし。
マズメ2~3時間が勝負、
いつものポイントへ入る。
日はまだ高いが、そそくさとスタート。
潮の流れが速く、1.0gから・・・
当たり始めたのは日が水平線から沈んだ直後。
例のごとく、豆のラッシュ。
とにかく、キャストさえしてれば当たる。

ただ、このラッシュは、とっても早く落ち着く。
ここからだよね~
どうやって釣るか、
アジングの醍醐味~~~。
やはり1.0gではどうも扱い難い。
0.8gでも重いと感じる今日この頃、
しかし、潮は緩まず、0.8gをチョイス。
同じパターンでしか釣る事できない・・・・
キャストし、スラッグを取らず、カウント。
潮に引っ張られ、ラインがまっすぐになる。
リグの重みを感じるのは15カウント前後。
そしたら、2回アクション(ちょんちょん)。
っで、もわ~
ははは、やっぱこれか~

っま、豆だが楽しい
この、もわ~ っが、たまらん。
この、もわ~ っを逃すと、プルプル当たる。
このプルプルでは合わせても乗らない。
みすると、プルプルをやり過ごし、もう1セット アクション。
するとすかさず、もわ~
面白い。
っが、この もわ~ が分からんと捕るアジ減るよ。
豆アジでも、尺でもこれ必須。
その点、ブルーカレント 72/TZ はいいね~。
キープ数は増えるも大きいのが・・・
やはり底だね。
ただ、沖では無い。
プルプル と もわ~ の当たりを掻い潜り、リグを沈める。
沖からリグを寄せると、底をかすかに感じる。
何かに触れる感覚、
明らかに前当たり、ポン。
そして、ロッドをじわ~っと押さえる。
バシッ!
若干ドラグを鳴らすも・・・

残念、28cm・・・
とほほ。
っま、いいんじゃない?
けっかは・・・

25匹。
アジフライにしてもらお~~
アジング記事はコチラ
↓↓↓

【 使用タックル 】

YAMAGA Blanks(ヤマガブランクス)
Blue Current(ブルーカレント) 72/TZ


シマノ(SHIMANO)
14ステラ C2000HGS


プロックス(PROX)
ラバーランディングネット


ユニチカ(UNITIKA)
ナイトゲームTHEメバルリーダーFC


クレハ(KUREHA) シーガー R18ライトPE 150m
0.3号 蛍光オレンジ

Posted by samurai at 10:55│Comments(0)
│アジング