2015年03月22日
メバル Vol.122 ブルーカレント TZ
久々~、なんかいいわ。
上げ2分にスタート。
最近は気温も急にあがり、水温もあがっているはず。
大潮ど干潮からのスタート。
1.0g のジグヘッドをセットし、ブルーカレント 72TZ でキャスト。
ブルーカレント 74II に比べて、1.0g だと72TZだね。
扱い易い~。
ん~、キャストとリトリーブだけでやや満足。
っま、マズメは潮位で死んでるから、どっぷり日が落ちてからが勝負。
潮は差してきているが、流れが無い。
久々なので、とにかく反応がほしい・・・
風は無く、リグが扱い易い。
ただ、海面は穏やか過ぎ。
ゴン・・?、バッシ!!

大きくは無いよ、でもうれしい。
リグが軽く、ラインスラッグが無いせいか、明確な当たり。
プルプル、と言うより。
だらだら、と言うべきか。
超デットスローでリグを漂わせる感じでHIT。
そう、いつものアクションでは反応一切無い。
どうも、雨水の影響か、活性はかなり低い。
『よし!、リアクション』
っと、頑張ってはいた物の・・・
答えはデッドスローでした。
ふむふむ、ただ巻きね。

ゴン、チリチリチリ・・・
いいよ~、久々の20up。
ラインを張らず、緩めずで明確に当たった。
久々のドラグ音。
きもちいい~。
さらに・・・ゴン

正体は・・・シーバズ。
最悪、、、、、
リグぼろぼろ。
気取り直すも、その後はアベレージを数匹追加程度。
見ると水は満ち潮に合わせて一気に濁り。
もうやる気なし。
っま、雨多かったしね、今週。
【 使用タックル 】
YAMAGA Blanks(ヤマガブランクス)
Blue Current(ブルーカレント)シリーズ


シマノ(SHIMANO)
14ステラ シリーズ


TICT(ティクト) メタボブリリアント
1.5インチ C-3リアクションシルバー


ダイワ(Daiwa) 月下美人
アジングシンカー 5B


ユニチカ(UNITIKA)
ナイトゲームTHEメバルリーダーFC


クレハ(KUREHA) シーガー R18ライトPE 150m
0.3号 蛍光オレンジ

上げ2分にスタート。
最近は気温も急にあがり、水温もあがっているはず。
大潮ど干潮からのスタート。
1.0g のジグヘッドをセットし、ブルーカレント 72TZ でキャスト。
ブルーカレント 74II に比べて、1.0g だと72TZだね。
扱い易い~。
ん~、キャストとリトリーブだけでやや満足。
っま、マズメは潮位で死んでるから、どっぷり日が落ちてからが勝負。
潮は差してきているが、流れが無い。
久々なので、とにかく反応がほしい・・・
風は無く、リグが扱い易い。
ただ、海面は穏やか過ぎ。
ゴン・・?、バッシ!!

大きくは無いよ、でもうれしい。
リグが軽く、ラインスラッグが無いせいか、明確な当たり。
プルプル、と言うより。
だらだら、と言うべきか。
超デットスローでリグを漂わせる感じでHIT。
そう、いつものアクションでは反応一切無い。
どうも、雨水の影響か、活性はかなり低い。
『よし!、リアクション』
っと、頑張ってはいた物の・・・
答えはデッドスローでした。
ふむふむ、ただ巻きね。

ゴン、チリチリチリ・・・
いいよ~、久々の20up。
ラインを張らず、緩めずで明確に当たった。
久々のドラグ音。
きもちいい~。
さらに・・・ゴン

正体は・・・シーバズ。
最悪、、、、、
リグぼろぼろ。
気取り直すも、その後はアベレージを数匹追加程度。
見ると水は満ち潮に合わせて一気に濁り。
もうやる気なし。
っま、雨多かったしね、今週。
【 使用タックル 】

Blue Current(ブルーカレント)シリーズ


シマノ(SHIMANO)
14ステラ シリーズ


TICT(ティクト) メタボブリリアント
1.5インチ C-3リアクションシルバー


ダイワ(Daiwa) 月下美人
アジングシンカー 5B


ユニチカ(UNITIKA)
ナイトゲームTHEメバルリーダーFC


クレハ(KUREHA) シーガー R18ライトPE 150m
0.3号 蛍光オレンジ

タグ :ブルーカレント
Posted by samurai at 19:00│Comments(2)
│メバリング
この記事へのコメント
次はナノいきましょ♪
Posted by 017
at 2015年03月24日 22:36

行っちゃいそうで怖い
Posted by 侍フィッシャー
at 2015年03月26日 00:17
