2015年01月02日
NEW月下美人 アジング、メバリングリールが売れている!
月下美人史上最高の回転レスポンス
UTDフィネスチューン機
ダイワのライトソルトルアーフィッシングの最高峰ブランド「月下美人」。
そのシンボルマークである「下弦の月」をイメージさせる美しいカーブを描く深紅のエアローターは、
最上位機種「EXIST」と同様のZAION(ザイオン)製。
巻き感度が重要となるアジング・メバリングにおいて、
雑音のないスムーズな回転は必須。
海水や異物の侵入を防いで初期性能を長く維持する『マグシールド』をメインシャフトとラインローラー部に採用。
さらにボディ内部のメインシャフトをBB2個で支持する構造で、
より高い回転性能と耐久性を誇る。目指したのは最高の巻き感度と回転性能。
先進のライトソルトルアーシーンには、やはり「月下美人」が相応しい。
ダイワの防水・耐久テクノロジー
『MAGSEALED(マグシールド)』
リールの回転異音の原因の多くが、塩ガミ・異物の侵入。もちろんその中には誤って水に落してしまうなどで発生するケースもあるが、
マグシールド化されたリールの回転異音発生率は大幅に減少している。マグシールド登場後、時間が経てば経つほど大きな差としてデータに表れている。これは長く使用すればするほどその効果がより発揮されるということ。つまりマグシールドの防塵・防水能力が非常に高いレベルにあることを証明している。
ラインローラー部はラインが拾ってくる海水や砂をダイレクトに受けるパーツ。ラインローラー部をマグシールド化して防水・防塵性能を高めることにより、回転フィーリングや感度などの初期性能がこれまで以上に長期間にわたって維持される。また、塩や異物の噛み込みによるトラブルも激減。初採用した「EXIST」においては、トラブル発生件数が実に1/10に減少。さらに回転性能がよくなることで糸ヨレの軽減効果も向上している。
ZAIONエアローター&ZAIONボディ
軽さと強さ。この相反する要素をこれまでにない高い次元で両立させた新素材、それが「ザイオン」。高密度にカーボン繊維が織り込まれたカーボン樹脂で、同重量比であれば、剛性(曲げ弾性率)は超軽量金属として知られるマグネシウム以上。さらにカーボン樹脂であるがゆえに「サビ」に強いことは金属には真似のできない大きなメリットである。まさに「リールになるために生まれた素材」といっても過言ではない。軽量でありながら高い剛性を誇るからこそ感じられる、水中からの微小な信号。その感度の高さはますますタックルの軽量・高感度化が進むライトソルトシーンで大きなアドバンテージとなる。2004/2004Hはザイオン製ハンドルノブを標準装備。ハンドルリベットのダイレクトタッチが可能になり、アジング・メバリングの繊細なアタリがより明確・ダイレクトに伝わる。
ローター、ハンドルなどのパーツを軽量化すると回転時の慣性力が小さくなり、ハンドルを回す際の抵抗感が少なくなる。そのため水中抵抗の変化を感じ取りやすくなり、リトリーブ中のアタリやルアーの動きの変化がより判別しやすくなるメリットが生まれる。このような水中の情報は、一日の釣りを組み立てていくうえで非常に重要なデータ。そのアタリが例えヒットに直結しなくても、「そこに確実に魚がいる」という確信が持てれば、攻め手はほかにいくらでも考えることができる。エアローターは、軽さだけでなく高い強度も併せ持っているのが特長。エアローターのアーチ構造は負荷をバランスよく分散し、少ない質量で高い強度を保つことができる。




■ABSII タイプR
糸の巻き取り部を逆テーパーにすることで、スプール前方のラインが押し出されにくく、バックラッシュを始めとしたライントラブルを防止。またスプールを大口径化する事でドラグ性能を引き出すことにも成功。スプールリング形状も見直し、キャスト時の抵抗を軽減してライトリグの更なる遠投が可能にとなっている。
■デジギアII
不可能と言われたドライブギヤ歯面形状の完全デジタル化に成功したデジギヤ。デジタル解析と超密度加工技術により、それを進化させたデジギヤIIでは、より滑らかかつパワフルな回転と、その回転性能の持続を実現。
■アルミマシンカットハンドル
●標準自重:195g
●ギヤ比:4.8:1
●巻取長さ(1回転あたり):64cm
●標準巻糸量ナイロン:3lb~140m
●標準巻糸量PE:0.4~120m
●標準巻糸量フロロ:2lb~190m
●ベアリング数(ボール/ローラー):8/1
●最大ドラグ力:2kg
●ギア比4.8:1、リトリーブスピードはハンドル1回転64cmでネチネチ攻めるメバル向き。
●標準自重:195g
●ギヤ比:5.6:1
●巻取長さ(1回転あたり):75cm
●標準巻糸量ナイロン:3lb~140m
●標準巻糸量PE:0.4~120m
●フロロ:21lb~190m
●ベアリング数(ボール/ローラー):8/1
●最大ドラグ力:2kg
●ハンドル1回転75cm。ハイギア仕様からくる感度の高さがアジングに最適。リトリーブ時の違和感なども敏感に感じ取ることができる。デザインは月下美人ロッドのアジングモデルに合わせたシルバー基調。
●標準自重:225g
●ギヤ比:5.6:1
●巻取長さ(1回転あたり):84cm
●標準巻糸量ナイロン:3lb~140m
●標準巻糸量PE:0.4~120m
●標準巻糸量フロロ:2lb~190m
●ベアリング数(ボール/ローラー):8/1
●最大ドラグ力:3kg
●7ft後半から8ftのロングロッドに対応する2504H。EVAのMサイズノブ搭載でパワー系リールをイメージ。今までライトソルト系リールと言えば2000番だったが、本当に7ftを超えるロッドに2000番のリールでバランスは取れているのか?との疑問から誕生した新サイズ。2500番の大口径スプール(前直径48mm)により、ロングロッドと抜群の相性でストレスのない遠投を可能にしている。またスプール自体が大口径化することによってドラグの滑り出しがさらに滑らかになり、尺メバルも余裕をもってあしらえる。ハンドル1回転84cmのハイスピード仕様。
UTDフィネスチューン機
ダイワのライトソルトルアーフィッシングの最高峰ブランド「月下美人」。
そのシンボルマークである「下弦の月」をイメージさせる美しいカーブを描く深紅のエアローターは、
最上位機種「EXIST」と同様のZAION(ザイオン)製。
巻き感度が重要となるアジング・メバリングにおいて、
雑音のないスムーズな回転は必須。
海水や異物の侵入を防いで初期性能を長く維持する『マグシールド』をメインシャフトとラインローラー部に採用。
さらにボディ内部のメインシャフトをBB2個で支持する構造で、
より高い回転性能と耐久性を誇る。目指したのは最高の巻き感度と回転性能。
先進のライトソルトルアーシーンには、やはり「月下美人」が相応しい。
ダイワの防水・耐久テクノロジー
『MAGSEALED(マグシールド)』

マグシールド化されたリールの回転異音発生率は大幅に減少している。マグシールド登場後、時間が経てば経つほど大きな差としてデータに表れている。これは長く使用すればするほどその効果がより発揮されるということ。つまりマグシールドの防塵・防水能力が非常に高いレベルにあることを証明している。

ZAIONエアローター&ZAIONボディ


■ABSII タイプR
糸の巻き取り部を逆テーパーにすることで、スプール前方のラインが押し出されにくく、バックラッシュを始めとしたライントラブルを防止。またスプールを大口径化する事でドラグ性能を引き出すことにも成功。スプールリング形状も見直し、キャスト時の抵抗を軽減してライトリグの更なる遠投が可能にとなっている。
■デジギアII
不可能と言われたドライブギヤ歯面形状の完全デジタル化に成功したデジギヤ。デジタル解析と超密度加工技術により、それを進化させたデジギヤIIでは、より滑らかかつパワフルな回転と、その回転性能の持続を実現。
■アルミマシンカットハンドル
●標準自重:195g
●ギヤ比:4.8:1
●巻取長さ(1回転あたり):64cm
●標準巻糸量ナイロン:3lb~140m
●標準巻糸量PE:0.4~120m
●標準巻糸量フロロ:2lb~190m
●ベアリング数(ボール/ローラー):8/1
●最大ドラグ力:2kg
●ギア比4.8:1、リトリーブスピードはハンドル1回転64cmでネチネチ攻めるメバル向き。
●標準自重:195g
●ギヤ比:5.6:1
●巻取長さ(1回転あたり):75cm
●標準巻糸量ナイロン:3lb~140m
●標準巻糸量PE:0.4~120m
●フロロ:21lb~190m
●ベアリング数(ボール/ローラー):8/1
●最大ドラグ力:2kg
●ハンドル1回転75cm。ハイギア仕様からくる感度の高さがアジングに最適。リトリーブ時の違和感なども敏感に感じ取ることができる。デザインは月下美人ロッドのアジングモデルに合わせたシルバー基調。
●標準自重:225g
●ギヤ比:5.6:1
●巻取長さ(1回転あたり):84cm
●標準巻糸量ナイロン:3lb~140m
●標準巻糸量PE:0.4~120m
●標準巻糸量フロロ:2lb~190m
●ベアリング数(ボール/ローラー):8/1
●最大ドラグ力:3kg
●7ft後半から8ftのロングロッドに対応する2504H。EVAのMサイズノブ搭載でパワー系リールをイメージ。今までライトソルト系リールと言えば2000番だったが、本当に7ftを超えるロッドに2000番のリールでバランスは取れているのか?との疑問から誕生した新サイズ。2500番の大口径スプール(前直径48mm)により、ロングロッドと抜群の相性でストレスのない遠投を可能にしている。またスプール自体が大口径化することによってドラグの滑り出しがさらに滑らかになり、尺メバルも余裕をもってあしらえる。ハンドル1回転84cmのハイスピード仕様。
Posted by samurai at 20:20│Comments(0)
│アフェリエイト