2012年06月19日
EF200-400mm F4L IS USM エクステンダー 1.4× 販売は

EF200-400mm F4L IS USM
エクステンダー 1.4×
この出っ張りを見ると直ぐに何かわかるよね~
N社に遅れを取っているが、C社ファンが待ち望んでいるレンズの1つ
本当ならもう発売されているはずなのい~
っま、発売されても手が届かないか・・・
愛機、EOS-1 × EF100-400 で頑張っている私は
待って、待って、待ちくたびれた。
メインとなる被写体はJrサッカー。
我が子の写真が欲しいお母ちゃん達の為に、所属チームの写真を取っている。
最初はオーソドックスな写真で満足。
お母ちゃん達は試合全容(我が子 + チームメイト)が写っている写真の方が好み。
しかし、どうしても色を付けたくなり、もっと切り取った写真を撮りたい。
そうなると、400mm × EOS1(1.3倍) = 520mm だと少し足りない・・・
っで、EF200-400mm F4L IS USM エクステンダー 1.4× は待望のレンズなのだが、
多分(私が思うに)、実売750、000円はオーバーするであろう代物は、
手が出せるはずも無く、どちらにしても何時発売されるのか・・・
しかたなく代用策で乗り切るために準備したのはこれだ!

EXTENDER EF1.4
それほど評価が高くないEF100-400。
さらにエクステンダー装着は話にならないと、本気で鳥を追っている人は言う。
AFはEOS-1シリーズだと中央1点のみ。
絞り値は400mm(実際は400 × 1.4 = 560)でF8まで高くなり、結果シャッタースピードは遅くなる。
っま、最近はISに助けを借りて、400mm 手持ち シャッタースピード優先(1/200s)での撮影が多い。
絞りが高くてボケをどうこう言う様な画像は求めておらず、問題ない。

問題はAFスピードと制度。
構図を考える余裕なくシャッターを切ってる超素人。
選手とボールをとにかく収め、チーム全員の写真を有る程度同じ枚数に揃える事が、
1番の課題。

絞り:f/14 シャッター:1/200s ISO:200 焦点距離:400mm(400 × 1.3 × 1.4 = 728)
今にも降りそうな曇り空、AFに条件は悪いが遅さを感じる事は無かった。
私の腕と、お母ちゃん達の要求には十分答えれそうだ。
残された問題は1つ。
100-400 + エクステンダー + 一眼 の全長は長い。
グランドでのレンズ装着は好ましくなく、出来ればそのままケースに入れて持ち運びたい。
っで、コレ!

Lowepro (ロープロ)
Toploader Pro 75 AW
知ってる人は知ってるロープロ。
所有者も結構いる高機能バック。

重い予備バッテーリー数本、CF等の小物をうまく収納出来る。
カメラの取り出しや収納も簡単に出来、防水カバーも装備。

セットしてみると、まさにピッタリ。
リュックも考えたが、出来るだけコンパクトに収納し持ち運びたい。
Toploader Pro 75 AW はまさにこのセットにBESTなバックだ。
エクステンダーとバックで、少し足せばもう一つステラが買える価格だが。
今の私にはこのセットの方が利用価値が高いかも・・・
待って、待って、待ちくたびれた。
メインとなる被写体はJrサッカー。
我が子の写真が欲しいお母ちゃん達の為に、所属チームの写真を取っている。
最初はオーソドックスな写真で満足。
お母ちゃん達は試合全容(我が子 + チームメイト)が写っている写真の方が好み。
しかし、どうしても色を付けたくなり、もっと切り取った写真を撮りたい。
そうなると、400mm × EOS1(1.3倍) = 520mm だと少し足りない・・・
っで、EF200-400mm F4L IS USM エクステンダー 1.4× は待望のレンズなのだが、
多分(私が思うに)、実売750、000円はオーバーするであろう代物は、
手が出せるはずも無く、どちらにしても何時発売されるのか・・・
しかたなく代用策で乗り切るために準備したのはこれだ!
EXTENDER EF1.4
それほど評価が高くないEF100-400。
さらにエクステンダー装着は話にならないと、本気で鳥を追っている人は言う。
AFはEOS-1シリーズだと中央1点のみ。
絞り値は400mm(実際は400 × 1.4 = 560)でF8まで高くなり、結果シャッタースピードは遅くなる。
っま、最近はISに助けを借りて、400mm 手持ち シャッタースピード優先(1/200s)での撮影が多い。
絞りが高くてボケをどうこう言う様な画像は求めておらず、問題ない。
問題はAFスピードと制度。
構図を考える余裕なくシャッターを切ってる超素人。
選手とボールをとにかく収め、チーム全員の写真を有る程度同じ枚数に揃える事が、
1番の課題。

絞り:f/14 シャッター:1/200s ISO:200 焦点距離:400mm(400 × 1.3 × 1.4 = 728)
今にも降りそうな曇り空、AFに条件は悪いが遅さを感じる事は無かった。
私の腕と、お母ちゃん達の要求には十分答えれそうだ。
残された問題は1つ。
100-400 + エクステンダー + 一眼 の全長は長い。
グランドでのレンズ装着は好ましくなく、出来ればそのままケースに入れて持ち運びたい。
っで、コレ!
Lowepro (ロープロ)
Toploader Pro 75 AW
知ってる人は知ってるロープロ。
所有者も結構いる高機能バック。
重い予備バッテーリー数本、CF等の小物をうまく収納出来る。
カメラの取り出しや収納も簡単に出来、防水カバーも装備。
セットしてみると、まさにピッタリ。
リュックも考えたが、出来るだけコンパクトに収納し持ち運びたい。
Toploader Pro 75 AW はまさにこのセットにBESTなバックだ。
エクステンダーとバックで、少し足せばもう一つステラが買える価格だが。
今の私にはこのセットの方が利用価値が高いかも・・・
Posted by samurai at 20:26│Comments(2)
│日記
この記事へのコメント
欲しい欲しい欲しい!!
貧乏で一眼買えない私にお下がりしてください。。。(苦笑)
んー、買うなら今はN社かな・・・
コチン!
貧乏で一眼買えない私にお下がりしてください。。。(苦笑)
んー、買うなら今はN社かな・・・
コチン!
Posted by 017
at 2012年06月19日 23:31

前所有一眼はT君家へ嫁に出しました・・・
Posted by 侍フィッシャー
at 2012年06月27日 21:05
