2012年01月23日
メバリング・アジングに持って来いのダイワPEライン登場!


月下美人・月ノ響に匹敵!?
その名はディースマーツ センサー
誰もが認める超高感度ライン 月下美人 月ノ響
しかし値段が高いのが弱点・・・
そんな、月ノ響の感度は維持し低価格なライン有る
存在すら知らない人も多い中、現在超売れ筋のPEライン

それは・・・ Dsmarts Sensor
写真は0.5号だが 0.3号~ラインナップ!





5670円が 47%OFF 2970円
●号数0.4
●ポント:8lb
●強力:3.6kg
●巻糸量:120m
●超高強力スーパーPE素材使用(比重0.97)
●適度なしなやかさがあるため、ロングキャストが可能。
●細いPEラインでも従来ナイロン比約2.5倍(当社比)の強さを実現。不意の大物にも安心。
●ビリビリ高感度
●低伸度のため、ボトムの変化やしぶいアタリも敏感に感知。魚とのやり取りが格段に面白くなります。
●4Braid仕様
●10m×3色ローテーション(グリーン・ホワイト、オレンジ)
●キャストレンジやアタリのあったポイントが把握しやすい10m×3色ローテーション。
●5mごとにブラックのマーキング付き。
同時販売はこんな感じの物・・・
.jpg)
それで持って狙いのターゲットはコレ!

何だ~、キス用の投げ釣りPEかよ~。
って、思ってしまうと終わってしまう・・・
なんとコレ、今秘かにライトゲームに使える超高感度PEとして注目されている。
月下美人の 月ノ響 並みの感度を持ち、根ズレにも強く作られているとか・・・
定価はソコソコの値段だが、月ノ響よりは値引き率が高い点が売れ筋の理由。
っま、激安ライトゲームPEも良いが、
ダイワの極細PEがこの値段まで下がっているなら、間違いなくコレだね!。
とりあえず、0.4号をポチっと行っときました。
インプは今の SUFIX832 に飽きるか劣化してからになるが・・・
Dsmarts Sensor の対抗馬はコレら・・・

ADVANCED SUPER LINE 150M



賛否両論だが私的には〇、長さも十分! 2800円
●号数:0.2号
●強度:6.3lb
●巻数:150m
●ゴアファイバーを採用した究極のハイテクライン「Sufix832 ADVANCED SUPER LINE サフィックス832 アドバンスド スーパーライン」優れた対摩耗性、耐久性を持った「ゴアファイバー」を編み込み、素材の完璧な結合性を持った高強度(引張強度)を実現したPEライン。根ズレに対する抜群の強さを誇り、アングラーのハードな使用に高次元で対応。独自の特殊コーティング製法(TPGテクノロジー)で、繰り返し使用のラインのケバ立ちを抑制。そして扱いやすい適度な張りとコシ。ゴアファイバーを編み込むことで滑りを良くし、最適な比重のPEラインとなり、風や波の影響を受けにくく、海水に馴染みやすい。

ソルトライン ライトフィッシュPE



リトリーブの滑らかさと扱いやすさはピカ一! 2940円
●巻数:100m
●号数:0.4号
●極細PEなので軽量ルアーの超遠投を可能にし、より広範囲を攻略する事で釣果UPに繋がります。もちろん、飛ばし浮きを使用した釣りにも対応。
●超高感度なので、触れるようなわずかなアタリも確実に手元に伝えフッキングに持ち込めます。
●使う場所や使うルアーを選ばず使用でき、メッキ・アジ・カマス・メバル・ソイ・セイゴなどライトソルトルアー対象魚種の全てに使用が可能。
●デイゲームからナイトゲームまで視認性に優れたホワイトカラーを採用。

スーパースムーズ アジ・メバル100m



使える激安PEと来ればコレ! 1390円
●サイズ:0.3号(5Lbs)
●引張強力:2.5kg
●繊細さをプラス!フィネスモデル登場!!
●使い勝手のいい100m巻き!PE素材使用により、PEライン(編糸・組糸)と同等の強度!ナイロンラインの使用感と使いやすさ!PE素材を使用しながら、圧倒的なコストパフォーマンスを実現!低伸度に加え、超高感度!

ライトゲーム メバル PE



こいつも裏人気が高い! 3520円
●長さ:100m
●号数:0.3号
●AVE LB.:5LB
●MAX LB.:7LB
●BRAID:4本
●強力無比、抜群の情報伝達能力を備えるプレミアムPE採用。その細さと独自のSP-F加工により、最高レベルの飛距離を実現。視認性抜群のナチュラルブルー採用で、ナイトゲームでの使用にも最適。




有名ブランドの低価格PEはこれ! 1110円
●強度:6LB
●号数:0.4号
●全長:100m
●比重:0.98
●アジングからエギ・シーバスまで対応のハイクオリティ3本組ダイニーマ100%ライン!
●高品質・高強度ダイニーマ100%をYGK独自の特殊構造「3本編」することにより、撚っているPEに比べ組みズレを起こしにくくバラけることがなく、強力安定性と耐久性に優れいています。さらに偏平になりにくい構造がキャスタビリティ及び、水中での直線性を高めます。アジング・メバリングからボトムエギングまでをカバーする、コストパフォーマンスの優れた高性能PEラインです。




3本編みが気になるならコレ! 3290円
●素材:ダイニーマ
●号数:0.3号
●長さ:100m
●比重:0.98
●100m単品D600
●高品質高強度ダイニーマ100%を号数別にベストバランスで4本組した4ブレイドPE採用。全てのスポーツフィッシングに対応するオールマイティ性。YGK技術のみが可能にするWX組工法で、エキスパートも納得する抜群の強力安定性と耐久性を実現。WX組工法が原糸の均等性をもたらし、従来型に比べ、ラインが扁平になりにくく、流れや風の影響を受けにくくします。ラインカラーは高視認性ホワイト。
Posted by samurai at 20:45│Comments(2)
│アフェリエイト
この記事へのコメント
なるほど、投げ用ラインの流用でしたか♪
確かに餌釣り用の道具ってかなり流用がききますよね(^o^)
ちなみに侍さんは最近のライトゲームではリーダーの『メーカー』『太さ』は何を使われてます?
確かに餌釣り用の道具ってかなり流用がききますよね(^o^)
ちなみに侍さんは最近のライトゲームではリーダーの『メーカー』『太さ』は何を使われてます?
Posted by メバリスト at 2012年01月24日 12:23
メバリストさん
Vハードです、知ってますか・・・^^。
Vハードです、知ってますか・・・^^。
Posted by 侍フィッシャー
at 2012年01月24日 22:56
