ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 釣りブログ アジングへ にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ にほんブログ村 釣りブログへ  

2011年02月20日

メバル Vol.75 明石メバル 25cmUP

柳の下にメバルは2匹以上居る・・・


メバル Vol.75 明石メバル 25cmUP


寒さが緩んだね~、

大潮だね~、

風や波もないね~、



伊右衛門さんと釣行、

行き先は、例の明石MEGAメバルポイント

前回の釣行で、アフターのボケボケメバルを捕る事が出来た。

この時期はチビすら当たらない、釣れない、

しかし、釣れれば喜びはひとしお!



先行でザルツブルグさんが入っていたが、無反応とか・・・

スタートは上げ5分、時刻は18:30、

絶好の上げ潮と、若干の曇りで満月もぼんやり。

風は西からそよ風程度で海面は流れでのザワツキだけ・・・


最高だね~、この状況!


私には、ここで上げ潮で流れが無いと釣る事が出来ない。

潮のスピードがどの程度が知る為に1.5gジグへッドをテンションを掛けてフォーリング。

底を感じたので少しを変化を付けると・・・


ゴンッ!!

メバル Vol.75 明石メバル 25cmUP


当たりは明確、83Deepでしっかりフッキングすると

チリチリチリ・・・

ドラグを鳴らし、83Deepを絞り込む。

上がって来たのは24cmメバル

惜しくも25cmUPとは行かなかったが、水温の上昇か引きは前回のMEGAよりもいい。


状況把握の為のスローなアクションで当たった。

開始早々のHITに幸先がいい、しかしその後は・・・

渋いね~

前回は私的に上出来な結果は出たが、

時期はアフターで釣れない時期。


っま、1本捕ったしボチボチ行こう。

潮は若干緩んで、ジグヘッドの所在が分かり易くなって来た。


テンションを掛けた段階で底を横滑りする量が減り、

根掛かる回数が多くなって来た。


リグを浮かせ気味にする為に底を感じたらフェィクを入れながらリトリーブ・・・

っで、ゴン!


メバル Vol.75 明石メバル 25cmUP


分厚い26cmメバル

いいね~、コイツのファイトはなかなかだっだ。

さすがの83Deepもいい曲がり。

いつも手首だけてファイトしていたが、グリップエンドを腕に当てて

コイツの引きを存分に味わった。


次なる獲物を求めて、移動していると、闇にポツリととあるアングラー。

声を掛けてみると、同じメバル狙い。

彼の得意パターンの潮止め待ちだとか・・・


私の一番苦手な潮止めドン詰まり状態が得意とは驚き。

私の得意な流れの中の釣りも、

彼の得意な静寂の中の釣りも、

今はどちらもそれに当たらない程度の潮。

久々にフィールドで他のアングラーと話せて楽しかった。

聞けば、私のブログも見た事が有るとか・・・(見てればコメント下さい)


そんなこんなで同じ様なパターンでコッ・・・

しかし、チビなので写真なし。


さらに当たるもブレイク・・・(PEの結束箇所が~)


リグり直し、例のチョン・チョン・ス~アクションで再トライ、


メバル Vol.75 明石メバル 25cmUP


コイツもなかなかの引き、24cmメバル

掛かった所が悪く、口はボロボロ。

ごめんね~。

その後は続かず・・・

それでも25cmクラスを3本上げれたので十分。


まだまだ、柳の下にメバルは居そうだが次回に・・・




【今回の釣果】

メバル 24cm 24cm 26cm + 1匹


【HITルアー】


バークレー ガルプ!アライブ ベビーサーディンバークレー ガルプ!アライブ
ベビーサーディン 2インチ  パールホワイト



キラキラ感が効く  1070円


バークレー ガルプ! サンドワーム ベビーサーディンバークレー ガルプ! サンドワーム
ベビーサーディン 2インチ  ピンク



間違いなし!  610円




【HITタックル】


ブリーデン(BREADEN) GlamourRockFish TR83deepブリーデン(BREADEN)
GlamourRockFish TR83deep



決して安くないが 42945円



Jazz(ジャズ) 尺HEAD(シャクヘッド) R type 20ヶ入り 漁師パックJazz(ジャズ) 尺HEAD(シャクヘッド)
R type 1.5g 20ヶ入り 漁師パック



シーバス・チヌにも負けない! 1050円


Jazz(ジャズ) 尺HEAD(シャクヘッド) R type 20ヶ入り 漁師パックJazz(ジャズ) 尺HEAD(シャクヘッド)
R type 0.9g 20ヶ入り 漁師パック



シーバス・チヌにも負けない! 670円


東レインターナショナル(TORAY) ソルトライン ライトフィッシュPE 0.4号 5Lb<東レインターナショナル(TORAY)
ソルトライン ライトフィッシュPE 0.4号 5Lb



白くて腰の有るPEライン 3675円


    ↓↓↓   ロックフィッシュ専用アイテムはこちら!
ロックフィッシュ特集

    ↓↓↓   詳細記事はこちらに満載!
GyoNetBlog ランキングバナー  人気ブログランキングへ




このブログの人気記事
アジング・メバリング 極寒の 最強防寒対策ウエアー
アジング・メバリング 極寒の 最強防寒対策ウエアー

アジングに最強メソッド準備 Mキャロに替わる最終兵器・・・有名なあれを
アジングに最強メソッド準備 Mキャロに替わる最終兵器・・・有名なあれを

アジング 必殺飛び道具用に最新リール
アジング 必殺飛び道具用に最新リール

アジング 必殺飛び道具を・・・
アジング 必殺飛び道具を・・・

アジング 違反飛び道具 必殺アクション
アジング 違反飛び道具 必殺アクション


    
この記事へのコメント
柳の下??
十分サイズが三本もですか☆
私は西播でボウズでした・・(泣)
今年は侍さんがどんなに嫌がろうとも一回はベタベタに引っ付いて釣りをする所存です♪(笑)
Posted by 017017 at 2011年02月20日 22:06
誰か一人やってるなって思ってたんですが、
めったに行かないポイントでめったに人に会わないのに
声かけられた時はビックリしました。
更に驚いたのが激流の中25upを釣ってると聞いて驚いたより
凹みました(笑)
私はあの後まったり流れの時に3匹追加でしたが、
潮止まり=釣りやすい=チビしか釣れないのが今までの、あの場所の攻略
でしたが、間違ってるのに気がつきました!激流が攻略できてなかったんですね~。でもなんとか下げ初めに25upを釣り上げれましたので、
嬉しい限りです。しかし25前後を3匹釣ってるのがさすがですね。
またお会いした時は攻略方法など教えてくださいね。
楽しい時間ありがとうございましたm(_ _)m
Posted by 章平 at 2011年02月21日 19:49
お疲れ様でした。
いや~侍さんの様には出来ません(汗)
まだまだ修業が足りません!まだ釣行が足りないみたいです(笑)
Posted by ザルツブルグ at 2011年02月21日 22:28
はじめまして!
ちょくちょく拝見させていただいています!
いつも参考になる記事で,勉強させてもらっています。φ(..)メモメモ
これからも頻繁に訪問させていただきますので,
よろしくおねがいします(^O^)/
Posted by CuteCute at 2011年02月22日 01:01
はじめまして
いつも拝見させて頂いてます。
今年からメバリングを始めたんですがポイントを探しています。
もしよろしければ明石のMEGAメバルポイントを詳しく教えて頂けませんか
Posted by バウオ at 2011年02月24日 18:08
017さん

マジで一緒に行きましょう。
そのかわり、『もう勘弁して下さい!』って言うこらいスパルタですよ・・・



章平さん

どーもです。
その後、25cmUP!  ・・・すばらしい。
例のチョン・チョン・ス~、っで釣れたのかな?
内緒ですよ、内緒!
又、お会い出来る日をを心待ちにしております。



ザルツさん

偶々でしょう、又行きましょう!



Cuteさん

お初です。
お恥ずかしい話です、書いているとついつい偉そうになりますが、
これからもよろしくお願い致します。


バウオさん

有難うございます。
ポイントですが、激流れ地帯です。
すごく有名な所ですので、明石と言えば・・・っと言う場所です。
釣具屋で聞けば必ず出て来ます、話に・・・
これ以上は、ブログの為不可能です。
Posted by 侍フィッシャー侍フィッシャー at 2011年02月27日 10:29
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
メバル Vol.75 明石メバル 25cmUP
    コメント(6)