エギング Vol.99 2024 日本海 秋アオリイカ調査
今年もええ感じに育ってます
良ければポチットお願いします
↓ ↓ ↓
午前中だけ調査釣行
開始は仕事時間と同じ
わざわざ早起きする気もせず・・・
いつものルーティーンで家を出る
フィールドについてファーストキャストは9:00
遅っそw
っま、イカがどれだけ育ってるか
刺身とちょっと火が通ったおかずができれば、って感じで開始
最初に入ったお気に入りの地磯
いきなりBIGトンカツでびっくり
いい感じに育ってる
いること確認したので、早々に移動
次に入ったのは足場の高い地磯
ここにもBIGトンカツサイズ
沖から寄ってきて抱くのがめっちゃ見える
釣りにくいが、足場の高いところは全容が見えるのがいいね!
三か所目
今度は堤防
ここでもいいサイズ
さらにめっちゃ沸いてる
足元にリリースサイズも多いが、キープサイズは沖の底
岩礁の激しい場所だから、底を少し切る感じが面倒
キープを数杯
4か所目
ここも、少し粘るといい感じのサイズが出た
めっちゃ育っとる
キープを数杯
その後、追加で2か所回る
もう十分キープしたから、クーラー持たずにランガン
ただ、なぜだか一押しの2か所は、コロッケ以下
だめだ、いじめになっちゃう
日差しもきつくなったので13:00に終了
4時間程度で、6か所回りはさすがにきつい
もう少し回りたかったが、暑さが限界
コロッケはリリースしてもキープは十分捕れた
ええ感じ
今度は腰据えて、まじめに攻めに来よう!
今回、よく抱いたエギは・・・
あなたにおススメの記事
関連記事