アジング・エギング ベストな濡れない おすすめフィッシングシューズ HI-TEC(ハイテック)インプレ

samurai

2022年09月10日 08:00





ゴアテックスじゃなくても濡れない、蒸れない
低価格で透湿・防水のHI-TECで十分



良ければポチットお願いします

↓ ↓ ↓




これからの時期、さすがに足元が濡れるのは嫌

波止でのアジング・エギング

チョットした磯でも潮や雨を防ぎたい

ゴアテックス・ドライシールド

コレを買っとけば取り合えず間違いない!!

そう思って、Hi.Endのフィッシングシューズを履いてきたが

とても高価・・・

っで、今回は評価もそこそこのコレを買って見た!






こんなメーカー知ってます?

Amazonさんで透湿防水を歌ってる格安シューズは多々ありますが

一応、国内メーカーを通して売ってるブランドです

サイズも日本向けになっている






 [ハイテック]
 アオラギクラシックWP


 軽い!
 柔軟!
 透湿・防水




なんだか良さそうなんでポチって見た



アオラギクラシックWP









表面はバックスキンの合皮

コイツが凄い

超破水

シマノのゴアテックスを履いてるけど

あれ、完全に水は入って来ないが、表皮には染み込む

濡れると、、、重い

HI-TECのアオラギクラシックWPはじゃぶじゃぶ川の中を、

ってな事は出来ないが、豪雨に雨ざらしになる程度なら中まで染み込まない

それでいて、高級フィッシングシューズの様なごわつき(硬さ)や重さは無い

離島の磯で一晩

なんて逃げ場のない状況ではない限り

HI-TECで十分







勿論、ソールはスパイクではなくラジアル

これはトレッキングシューズのジャンルだから仕方がない


購入はブラックだけど

実物は若干ブルーと言うか、紺?

すこし色が入っているんで綺麗です



LOWカットモデルはコレ!



 [ハイテック]
 アオラギWP


 軽い!
 柔軟!
 透湿・防水





ウインターモデルはコレ!



 [ハイテック]
 ウインター HT ロックネスWP


 軽い!
 柔軟!
 透湿・防水





う~~~ん

ウインター用も欲しくなって来たw




あなたにおススメの記事
関連記事