2009年09月12日
エギング Vol.19 秋イカ爆釣!
侍流、見えイカ攻略方法 其の1
今年も最高のシーズンがやって来た!

伊右衛門さんと今年もエギングスタート!
例のごとく一路北へ進路を取り、我がボロンビアは爆走、
ポイントはあいにく荒れ模様、
波はザブザブ、風はピューピュー、雨はザーザー、
しかしメゲずにキャスト開始、
少しでも波の影響の少ないポイントで頑張る。
初秋のエギングのイメージは、
沖から寄せる、
手前でためて、
一網打尽!、
・
・
・
しかし、 寄って来ね~~~
かなり我慢も、短気な侍には限界。
こうなれば、ランガン!
叩く、
移動、
叩く、
移動、
っで、軽く流すつもりのキャストに、
グンッ!

今期初のアオリイカGET!
1杯釣れれば、後は気が楽。
っで、さらに濃いエリアを探す、
視界性重視で、オレンジ2.5号をチョイスしていたが、
どうも反応が悪い、そこで侍定番カラーを登場させ今度は丹念に探る。
すると、グンッ!!
手前まで寄せて来て、止めたエギに何処からとも無く沸いてきて
即、抱き!
いいね~、君。
なかなかいい抱きっぷりだったよ=!。
『こら、足元におるね~』
っと、なるとやる事は一つ!
【 侍流 目の前イカ攻略方法 】
20m程度前方にキャストし、底を少し切る様なイメージでショートピッチ・ジャークで手前まで。
PEの角度を見ながら、ココゾっで、一気に表層までシャクり上げる。
っで、止める。
するとイカ、急接近。
しかし、ここであまり見させずにすぐに回収。
すかさず見えイカ後方5m程度にキャストし、テンションフォール。
時よりかなり小さいシャクリ(シェイク程度)を数回入れ、
ギリ、エギが見える深さでピタッ!
これで、一コロ...。
手前のイカが目視出来なくても、この方法でポチポチ攻める。
イカがエギ手前まで来て抱かね~ って方、
一度やって見てください!
ポイントは1回目にエギをあまり見させないこと、
1回目で掛けようとすると、抱かない事が多いです。
さらに、出来るだけナチュラルなカラーを使用します。
この方法で良い働きをしたエギはコレ ↓



今なら 840円
ソフトなスケルトン・ボディーが魅惑の演出をしてくれます。



20% off 730円
こいつも半分はスケルトン!
活性高くて、すぐ抱く時はこんな面倒が事は不要ですが...
っで、その後はこの方法でポツリ、ポツリ、コロッケサイズを上げる。
時には2.5号のエギより小さいのも抱くが、フッキングすると後が面倒な為、軽くシェイクして外す。
意外と直後にましなサイズが来たりして...
そうこうしていると、サーチで投げたべた底エギにグンッ!!
冒頭の写真、本日最長!
っで、気がつけばスタートより7時間...
昼食を取り、その後もポツリ、ポツリGET!
気がつけば、良い時間に...
考えて見れば、会ったエギンガーは朝一に2名、
雨の影響で、フィールドには伊右衛門さんと二人きり
雨が上がると同時に風&波も収まり、意外とまともな釣りとなった。
今期初のアオリイカをGET、
例年のつり方も通用して満足。
伊右衛門さんも同じ様に釣果を上げられ終了。
お疲れ様でした...。
【 本日の釣果 】
アオリイカ 38杯
【 HIT エギ 】

金ホロ-モス&オレンジ


今なら 840円
ソフトなスケルトン・ボディーが魅惑の演出をしてくれます。

サイドゴールドアジ


20% off 730円
こいつも半分はスケルトン!

アジ/ゴールド


今なら 880円
ナチュラルカラーの定番中の定番。
Posted by samurai at 22:35│Comments(9)
│エギング
この記事へのコメント
いっぱい釣られましたねー☆
僕もそれぐらい釣ってみたいです♪
この秋こそは初エギング行きますよ(^^)
僕もそれぐらい釣ってみたいです♪
この秋こそは初エギング行きますよ(^^)
Posted by 017
at 2009年09月12日 22:56

はじめまして。
たくさん釣りましたね。
まさしく、軟体動物祭りですね。(笑)
【 侍流 目の前イカ攻略方法 】
しかし、ここであまり見させずにすぐに回収。
ギリ、エギが見える深さでピタッ!
これは効きそうです。
早速、明日試してみますね。
参考になります。
たくさん釣りましたね。
まさしく、軟体動物祭りですね。(笑)
【 侍流 目の前イカ攻略方法 】
しかし、ここであまり見させずにすぐに回収。
ギリ、エギが見える深さでピタッ!
これは効きそうです。
早速、明日試してみますね。
参考になります。
Posted by bigpapa
at 2009年09月12日 23:08

雨の中行かれたんですね!
甲斐あって爆釣いいですね(^O^)/
抱かないイカを抱かせる状況が、理解出来るように経験積みます。
甲斐あって爆釣いいですね(^O^)/
抱かないイカを抱かせる状況が、理解出来るように経験積みます。
Posted by ザルツブルグ at 2009年09月13日 11:55
お疲れ様でした。
あれだけの雨の中、竿を出すのも久し振りでした。
もう少しサイズUPすればアオリの引きも楽しめますね。
又行きましょう ^^。
あれだけの雨の中、竿を出すのも久し振りでした。
もう少しサイズUPすればアオリの引きも楽しめますね。
又行きましょう ^^。
Posted by 伊右衛門 at 2009年09月13日 17:56
ここにもイカの神様が。。。。
エギング入門書をひたすら読み、
エギング関連ブログを丹念に拝見し
昨日行って撃沈しました(笑)。
でも今季中にリベンジします。
道具一式そろえたので・・・(汗)
エギング入門書をひたすら読み、
エギング関連ブログを丹念に拝見し
昨日行って撃沈しました(笑)。
でも今季中にリベンジします。
道具一式そろえたので・・・(汗)
Posted by ぴく at 2009年09月13日 20:38
お疲れさんです。僕のサイトも同じ様な感じでやってます。止めた状態で間合いを詰めて来てパンチだけの奴には、そっから一気にフリーフォールでイチコロですね
淡路島釣行、厳しかったです。地元で修業です。

Posted by うまいか at 2009年09月14日 07:59
お久しぶりです ^o^
めっちゃ、釣ったはりますね!
漁港巡りでは今年は限界がありそうな予感がしますが、膝の病気のため、まだ車から降りてすぐのところ、さらに足場のよいところしか行けてないので、釣果はさっぱりです。
また、潮のよい時を見計らって、行ってみたいと思います ^o^v
めっちゃ、釣ったはりますね!
漁港巡りでは今年は限界がありそうな予感がしますが、膝の病気のため、まだ車から降りてすぐのところ、さらに足場のよいところしか行けてないので、釣果はさっぱりです。
また、潮のよい時を見計らって、行ってみたいと思います ^o^v
Posted by 海坊主 at 2009年09月14日 21:43
すげーーー
38ハイどころか二桁釣ったことないんで驚くかぎりです(><)
見えイカ攻略参考にさせてもらいます!!!
38ハイどころか二桁釣ったことないんで驚くかぎりです(><)
見えイカ攻略参考にさせてもらいます!!!
Posted by TOYO-PU at 2009年09月15日 11:28
017さん
マジで行きましょう!ストレス解消に^^。
bigpapaさん
はじめまして、今回は見えイカが居るポイントに入れて、プレッシャーも低かったので効きました...
これからも、よろしく!!
ザルツブルグさん
マズ、行きましょう!
効くことも効かない事も伝授します^^。
伊右衛門さん
なんとかストレス解消でしたね~
次はサイズをUPしたいですね~
ぴくさん
専門誌で頭でっかちになるより、現場100回ですね~
頑張って、回数こなしてください^^。
きっと、爆釣に出会えます!
うまいかさん
淡路の強化釣行はい今一だったみたいですね~
実は、私たちも淡路を計画していましたが...
取りあえず山陰を攻めてから!
海坊主さん
腰痛治して、新地開拓して、教えてください!
切り込み隊長をお願いします^^。
TOYO-UPさん
コロッケサイズです、中にはタバコサイズも居ましたが、リリースしました!
きっともう一度釣れてくれるでしょう^^。
次は、Bigを狙いたいです^^。
マジで行きましょう!ストレス解消に^^。
bigpapaさん
はじめまして、今回は見えイカが居るポイントに入れて、プレッシャーも低かったので効きました...
これからも、よろしく!!
ザルツブルグさん
マズ、行きましょう!
効くことも効かない事も伝授します^^。
伊右衛門さん
なんとかストレス解消でしたね~
次はサイズをUPしたいですね~
ぴくさん
専門誌で頭でっかちになるより、現場100回ですね~
頑張って、回数こなしてください^^。
きっと、爆釣に出会えます!
うまいかさん
淡路の強化釣行はい今一だったみたいですね~
実は、私たちも淡路を計画していましたが...
取りあえず山陰を攻めてから!
海坊主さん
腰痛治して、新地開拓して、教えてください!
切り込み隊長をお願いします^^。
TOYO-UPさん
コロッケサイズです、中にはタバコサイズも居ましたが、リリースしました!
きっともう一度釣れてくれるでしょう^^。
次は、Bigを狙いたいです^^。
Posted by 侍フィッシャー at 2009年09月17日 19:57